介護アンテナ
TOP
新型コロナ「診療の手引き」に罹患後症状の別冊作成-厚労省が周知
2021.12.02
CBnews
HOME
CBnews
新型コロナ「診療の手引き」に罹患後症状の別冊作成-厚労省が周知
利用者の記録等を「電子でのみ保存」は約3%以下-21年度介護報酬改定の効果検証および調査研究
在宅医療の圏域、市町村単位の設定求める意見も-次期医療計画で、厚労省検討会
抗体カクテル療法、外来でも使用可能に-条件付き
能登地震関連の死体検案書、病院所在地など省略可-最小限の記載を容認、厚労省
【感染症情報】インフルエンザが7週連続で増加-感染性胃腸炎も増加、RSウイルス感染症は横ばい
診療所や薬局にBCP策定促す、サイバー攻撃想定-厚労省が対策のガイダンス
新型コロナ「診療の手引き」に罹患後症状の別冊作成-厚労省が周知
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は1日、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き 別冊 罹患後症状のマネジメント(暫定版)」の作成を周知する事務連絡を、各都道府県衛生主管…
続きを見る(外部サイト)
調剤外部委託、安全性・効率性への影響検証へ-特区を活用、規制改革WG事務局案
診療報酬改定「国民の負担軽減に」、支払側が要請書-医療機関の経営は総じて安定、引き上げる環境にない
児童・思春期精神科医療課題など先進的に取り組む-東京都立病院機構が第1期中期計画公表
診療報酬改定の施行時期見直し検討、厚労省-“デスマーチ”解消へ、医療DX工程表の骨子案
マイナ保険証対応済み、義務化対象の6割超-19日現在 薬局は8割超え、医科診療所5割
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に