介護アンテナ
TOP
熱中症救急搬送3,528人、2週連続で減少-総務省消防庁が11-17日の1週間の速報値公表
2022.07.20
CBnews
HOME
CBnews
熱中症救急搬送3,528人、2週連続で減少-総務省消防庁が11-17日の1週間の速報値公表
初代「病院広報アワード大賞」にHITO病院-国際モダンホスピタルショウで表彰式
介護事業者の経営情報、グルーピングで公表へ-次期制度改正、厚労省が取りまとめ案
リフィル処方箋調剤を明確化、疑義解釈-処方医への情報提供は服薬情報提供料を算定可
都道府県・市区町村の常勤保健師が増加-厚労省が2021年度の領域調査結果を公表
コミナティ筋注副反応疑い死亡事例1,616件に-厚労省が厚科審部会などに報告
未届け有料ホーム30件減の626件-22年6月末時点、厚労省調べ
熱中症救急搬送3,528人、2週連続で減少-総務省消防庁が11-17日の1週間の速報値公表
総務省消防庁は20日、熱中症の1週間の救急搬送状況(11-17日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週比2,216人減の3,528人で、2週連続で減少した。初診時の傷病程度別では、死亡が2人、重症が5…
続きを見る(外部サイト)
EPDS、9点以上の割合は前年度と「ほぼ同等」-産後メンタルヘルス、厚労省が調査結果公表
コロナ自宅療養中の妊産婦を助産師が健康観察-東京都が実施、療養解除まで
医師事務作業補助者の業務が見つからない? -データで読み解く病院経営(133)
医療・介護の歳出改革年末へ議論継続、財政審-24年度の同時改定への対応など
国内初、乳児用のRSウイルスワクチン承認へ-薬食審・部会で了承
新型コロナワクチンの秋接種開始-「XBB」対応型を使用
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に