介護アンテナ
TOP
首相「診療報酬改定で国民負担減」-諮問会議で、民間議員は本体見直し主張
2021.11.25
CBnews
HOME
CBnews
首相「診療報酬改定で国民負担減」-諮問会議で、民間議員は本体見直し主張
まちかど健康相談室 専門職がいる通いの場 予防の受け皿に
コロナ死亡者数報告は原則終了、5類移行後-厚労省、人口動態統計で把握
禁忌に妊娠の可能性、代替薬提案で薬剤変更に-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
入院受療率20年に7.3%低下、17年比-厚労省調査、1987年以降最低に
「BA.5」に効果、コロナ抗ウイルス薬3種-東大医科研など発表
紹介受診重点医療機関を都が初公表、計83カ所-1日時点
首相「診療報酬改定で国民負担減」-諮問会議で、民間議員は本体見直し主張
岸田文雄首相は25日の経済財政諮問会議で、めりはりのある診療報酬改定や効率的な医療提供体制の整備などを着実に進め、国民負担の軽減を目指す考えを示した。人口のボリュームが大きい団塊世代の人たちが2022…
続きを見る(外部サイト)
市町村の6割が介護予防・国保事業を一体的実施-厚労省調査、307市町村が22年度中に開始
感染症対応の司令塔「危機管理統括庁」9月1日設置-後藤担当相が発表
9価HPVワクチン定期接種化の省令、来年4月施行-厚労省、公布前にパブリックコメント実施も
22年度中、介護職リーダー年収を400万円台後半へ-SOMPOケア、19年度に続き処遇改善を推進
介護・福祉M&Aは4件、21年第2四半期-ストライク調べ
医療・介護など公的給付のDX化推進へ-23年度予算の全体像、政府
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に