介護アンテナ
TOP
首相「診療報酬改定で国民負担減」-諮問会議で、民間議員は本体見直し主張
2021.11.25
CBnews
HOME
CBnews
首相「診療報酬改定で国民負担減」-諮問会議で、民間議員は本体見直し主張
「健康寿命日本一」目指し認知症など予防効果向上-秋田県が県立病院機構第4期中期目標の素案公表
シルバー産業新聞2024年1月10日号
解熱薬・検査キットの早期購入、積極的に情報発信を-厚労省、年末年始の感染拡大時の発熱外来に懸念
東海機器工業 新型製品発表会3/3~5
JCHO、22年度225億円の黒字-減収減益で黒字幅半減
サル痘患者の公共交通機関利用を容認-厚労省が事務連絡、やむを得ない場合に
首相「診療報酬改定で国民負担減」-諮問会議で、民間議員は本体見直し主張
岸田文雄首相は25日の経済財政諮問会議で、めりはりのある診療報酬改定や効率的な医療提供体制の整備などを着実に進め、国民負担の軽減を目指す考えを示した。人口のボリュームが大きい団塊世代の人たちが2022…
続きを見る(外部サイト)
【5月25日】外国人材活用に関するオンラインセミナー・個別相談会(有老協)
インフルエンザ患者報告数、注意報基準値を下回る-厚労省が第11週の発生状況を公表
看護必要度B項目、今すぐに廃止すべきか-先が見えない時代の戦略的病院経営(207)
オンラインの初・再診料要件、厳格化案を了承-「向精神薬初診で処方せず」の掲示必須に
対人・連携業務が充実 管理栄養士の動き方が変わる21年大改定
調剤管理料の日数段階制に「違和感」表明、支払側-中医協、複数医療機関6種類以上で加算にも異論
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に