介護アンテナ
TOP
首相「診療報酬改定で国民負担減」-諮問会議で、民間議員は本体見直し主張
2021.11.25
CBnews
HOME
CBnews
首相「診療報酬改定で国民負担減」-諮問会議で、民間議員は本体見直し主張
感染症病床確保、協定医療機関を約3千に倍増-医療計画の整備目標、5月ごろ「協定の指針」
総合事業中間骨子案に「多様な主体の参入」 盛り込む-介護予防・日常生活支援総合事業 検討会
インフル患者報告153人、コロナ流行前の4%-厚労省が発生状況を公表、10/24-30の1週間
職員・利用者にとって快適なユニフォーム 「アンジェクラブ」リニューアル フォーク
地域包括医療病棟入院料新設へ、高齢者救急に対応-長島委員「急性期一般2以降は当面存続を」
初動対応の減収補償、医療機関の種別・類型を問わず-新たな感染症で厚労省
首相「診療報酬改定で国民負担減」-諮問会議で、民間議員は本体見直し主張
岸田文雄首相は25日の経済財政諮問会議で、めりはりのある診療報酬改定や効率的な医療提供体制の整備などを着実に進め、国民負担の軽減を目指す考えを示した。人口のボリュームが大きい団塊世代の人たちが2022…
続きを見る(外部サイト)
ギャンブル等依存症治療拠点機関の選定検討も-高知県が対策推進計画案を公表
東京の医師数、2,680人増の4万8,072人-都が2020年の三師統計の集計結果を公表
21年の救急出動、再び600万件台に-搬送人数も増加、総務省消防庁
ワクチン接種やマスク外すことへの不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
熱中症救急搬送者が倍増死亡1人重症35人-総務省消防庁が1218日の1週間の速報値公表
「排泄予測支援機器」販売種目追加、来年4月から
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に