介護アンテナ
TOP
診療報酬コロナ特例の一定期間継続など要請-日医と知事会が共同声明
2023.02.09
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬コロナ特例の一定期間継続など要請-日医と知事会が共同声明
マイナ保険証10割請求回避の運用を通知-厚労省資格申立書の運用は9月請求分から
調整幅問題はご勘弁いただきたい、卸連が窮状訴える-中医協ヒアリング、日薬連はプラス一定幅要望
緑内障モデルの進行予防、新遺伝子治療ベクター作成-東京都医学総合研究所が研究成果を発表
公民館でのオンライン診療、年度内に結論-規制改革会議が答申
後発品調剤加算、85%以上狙う強力インセンティブ-減算は厳しく「5割以下5点」
「かかりつけ医機能」中小病院が支援、全日病-厚労省の分科会で意見表明
診療報酬コロナ特例の一定期間継続など要請-日医と知事会が共同声明
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けを季節性インフルエンザなどと同じ5類に移行させる方針を政府が決めたのを受け、日本医師会と全国知事会は8日、診療報酬のコロナ特例や病床確保料などの支援を、変…
続きを見る(外部サイト)
マルウェア感染、早期回復の手順確立を-重要インフラのサイバーセキュリティ指針案
ギャンブル等依存症治療研修、医療機関に受講促す-東京都が計画公表、専門医療機関・拠点機関選定も
新しいマイナカード、26年中の導入目指す 政府-介護保険証のペーパーレス化も
インフルエンザ、4県から患者報告-厚生労働省が1週間の発生状況を公表
22年4月より処遇改善を実施、SOMPOケア-介護現場マネジメント職約1,200人の年収約55万円引き上げ
ハイリスク自宅療養者への電話診療、特例継続-厚労省、9月末に期限を延長
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に