介護アンテナ
TOP
公認心理師国家試験合格率が10.3ポイント減少-厚労省が公表
2022.08.26
CBnews
HOME
CBnews
公認心理師国家試験合格率が10.3ポイント減少-厚労省が公表
障害者支援施設感染症対策の新たな雇用は補助対象-介護職員緊急確保事業、国交省が二次公募
ファイザーワクチン3回目接種、対象18歳以上-厚労省が特例承認
コロナ対応支援「段階的見直し」要請へ、日病-病床確保料など
【解説】強度行動障害、医療との連携で「円滑支援」-24年度障害福祉サービス報酬改定で評価の方向性
認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ-同時改定で厚労省、診断・治療やケアに活用
医療情報システム提供事業者ガイドライン改定へ-重要情報転送防止でネットワーク分離も、総務省
公認心理師国家試験合格率が10.3ポイント減少-厚労省が公表
厚生労働省は26日、第5回公認心理師試験(2022年7月17日実施)の合格者数などを公表した。合格率は、前回まで2回連続で上昇していたが減少に転じた。
続きを見る(外部サイト)
インフル患者報告106人、コロナ流行前の3%-厚労省が発生状況公表、17-23日の1週間
ケアプランデータ連携の利用事業所の掲載周知を-WAMNETに 厚労省が都道府県などに事務連絡
新しくて古い言葉「かかりつけ医機能」-「発揮の具体策」23年度にかけて検討へ
看護必要度IIの活用要件、拡大検討へ-届け出割合「年々上昇」
高齢者・医療従事者らへの春夏接種は5月8日開始-厚労省が事務連絡、ワクチン分科会の方針伝える
コロナ検査キット、一部製品で在庫量減少の恐れも-厚労省が定期的に状況公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に