介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医」の制度化など提言、健保連-国民・患者自身が選択
2021.10.19
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医」の制度化など提言、健保連-国民・患者自身が選択
21年度概算医療費4-11月伸び、+5.4%-11月が4・5月以来の高い伸び、厚労省
「異次元の少子化対策」具体化へ、焦点は財源-こども未来戦略会議が初会合
台湾からの医療機器支援、対象外施設への転用不可-厚労省がQ&A作成し都道府県などに事務連絡
がんなど新生物の医療費、入院は増え入院外は減-20年度、健保連調べ
介護給付費、過去最高を更新-19年度介護保険事業状況報告、厚労省
精神科医療の夜間・休日体制充実、相談機能も強化-和歌山県第2期自殺対策計画案
「かかりつけ医」の制度化など提言、健保連-国民・患者自身が選択
全国の1389の健康保険組合(2020年4月1日現在)で構成される健康保険組合連合会(健保連)は19日、国民皆保険制度を維持するためとして、「かかりつけ医」の制度化など計15項目を提言した。「かかりつけ…
続きを見る(外部サイト)
「かかりつけ医機能」報告制度創設へ-厚労省が骨格案、医療法改正も視野
多くの地域で病床使用率5割上回る、滋賀で8割超-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
循環器病の診療情報収集・活用支援に6,400万円- 厚労省健康局、23年度予算案
被虐待児に精神科医がカウンセリングも-奈良県が犯罪被害者等支援計画の改定案を公表
心身の不調・育児不安のとらえ方、市町村で差も-厚労省が産後ケア事業調査研究の中間報告を説明
RSウイルス感染拡大、患者報告数9週連続増加-五輪開催地の東京は「2003年以来最も高い値」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に