介護アンテナ
TOP
24年度改定「評価充実が前提ではない」-支払側委員が早速くぎ刺す
2023.01.18
CBnews
HOME
CBnews
24年度改定「評価充実が前提ではない」-支払側委員が早速くぎ刺す
【1/21、2/18:オンライン】「MCI専門士」資格講座
データ解析で糖尿病DPP-4阻害薬の安全性確認-岐阜大が研究成果を公表
食事代に消費税を誤請求、デイサービスで散見-介護全般への不信にも、専門家「行政は再度周知徹底を」
東京都立病院職員8人コロナ感染、看護師が入院も-病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
「かかりつけ医機能」分担・連携で、日医提言-制度整備を巡る国の議論踏まえ
情報公表制度「上位3位」記載にバラつき
24年度改定「評価充実が前提ではない」-支払側委員が早速くぎ刺す
中央社会保険医療協議会は18日、2024年度の診療報酬改定に向けて初めて意見交換し、支払側の委員は、医師の働き方改革を促す診療報酬の対応などを議論する際、評価の充実を前提にしないよう早速くぎを刺した。
続きを見る(外部サイト)
有床診療所の20年度医業・介護利益33%減、日医総研-赤字施設割合は前年度並み、30.5%
負担軽減と自立支援にちょうどよいロボット技術
インフルエンザ患者報告数が前週比2.3倍に-厚労省が発生状況公表、2-8日の1週間
診療情報の閲覧11日から可能に、画像診断など-過去3年分のデータを共有
シルバー産業新聞1999年9月10日号
鈴鹿亀山広域連合 地域包括6から10に拡大 圏域縮小できめ細かな対応
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.02.03
電子処方箋ポータルサイト開設、支払基金-リフィル対応「早期実装へ準備」
2023.02.03
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
2023.02.03
インフル報告数、全国で「注意報レベル」超え-感染研
2023.02.03
マイナ保険証対応、まずアカウント登録を-医療機関や薬局にDMで呼び掛け、厚労省
2023.02.03
セキュリティーの責任分界、病院2割しか合意形成せず-日病調べ
2023.02.03
医療計画策定の基本方針、厚労省が改正案-4月適用、地域医療構想てこ入れ