介護アンテナ
TOP
8月審査分医療費が再びコロナ前より減少、国保連-件数は2桁減
2021.10.06
CBnews
HOME
CBnews
8月審査分医療費が再びコロナ前より減少、国保連-件数は2桁減
医療法人の決算届デジタル化へ、厚労省方針-来年3月決算以降、全国規模のデータベース整備
入院時食事療養費の増額など要望、全自病-このままでは病院給食の提供が困難に
3回目のコロナワクチン追加接種、3月以降実施-一般高齢者は6カ月以上経過後、厚労省
健康被害救済の説明を大幅に拡充、図表も追加-コロナ予防接種医療機関向け手引き改訂
介護施設での面会、「再開・推進を」厚労省-コロナ5類移行後
平均226医療機関に医師派遣、国立大病院-42病院が「連携B水準」申請予定
8月審査分医療費が再びコロナ前より減少、国保連-件数は2桁減
国民健康保険中央会は国保連合会の8月審査分(7月診療分)の結果をまとめた。医療費合計は2兆3,094億円、前年同月比+0.7%、前々年同月比▲3.5%で、コロナ前との比較で再びマイナスとなった。件数計…
続きを見る(外部サイト)
4回目接種の対象者に医療従事者ら追記-手引き改訂、医療施設の一括申請に柔軟対応を
計画の取り組み分野に「女性の自殺対策推進」追加-兵庫県が中間見直し案を公表
【7/30、9/3:オンライン】「MCI専門士」資格講座
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(12)-経過措置の療養病棟が行うリハビリの厳格化
全ての二次医療圏で認知症疾患センター設置-福岡県、直方・鞍手医療圏の新規指定で
コロナで循環器診療逼迫踏まえ「有事」の項目新設-協議会が第2期計画案了承、パブコメ後に閣議決定へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に