介護アンテナ
TOP
看護職員派遣への財政支援、9月末分に延長-厚労省
2022.07.25
CBnews
HOME
CBnews
看護職員派遣への財政支援、9月末分に延長-厚労省
最前線でコロナ対応「地方自治体の重要な役割」-総務省が地方財政審議会の意見公表
コロナ中等症患者の入院判断は現場の医師が、日医会長-「全国に緊急事態宣言を発令する強い措置を」
車いすでも着くずれない スカートのポイント
複合型在宅介護の新類型創設、厚労省提案-機能類似の既存サービス統合も
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
感染症蔓延防止で保健所が健康危機対処計画策定-厚労省が地域保健対策指針の改正案概要を公表
看護職員派遣への財政支援、9月末分に延長-厚労省
厚生労働省は、高齢者施設などに看護職員を派遣した医療機関への財政支援事業の延長を都道府県に周知した。9月末までの派遣に限った特例の支援とし、これまでよりも2カ月間先延ばしした。
続きを見る(外部サイト)
4回目接種、個人防護具の登録期限23日-厚労省
一般病床の在院患者コロナ前から9%減、5月-病床利用率4.3ポイント低下
「経済界発・官邸主導」の医療政策決定過程を批判-医療部会で一部委員
委託のPCR検査、4-6月は850点に-予定より引き下げ緩和、中医協了承
かぜ受診で抗菌薬希望、医師の処方行動に影響か-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
新型コロナ5月8日以降は「5類」、正式決定-入院受け入れに病院の約9割が対応見込み
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に