介護アンテナ
TOP
【感染症情報】手足口病が11週連続で増加-ヘルパンギーナ・RSウイルスは2週連続減
2023.08.02
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】手足口病が11週連続で増加-ヘルパンギーナ・RSウイルスは2週連続減
マイナ保険証の利用登録解除可能に、厚労省方針-デジタルとアナログ対応の併用期間を設定
保険証廃止後の資格確認書有料案、厚労相が慎重-「政府内で議論していない」
インスリン投与の補助、経管栄養の準備・片付け等は医行為外
「ケアプラン連携」居宅・サービス事業所の8割が利用意向
22年度診療報酬改定を告示、留意事項通知も発出-厚労省、看護必要度の評価項目など見直し
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
【感染症情報】手足口病が11週連続で増加-ヘルパンギーナ・RSウイルスは2週連続減
国立感染症研究所がまとめた7月17日から23日までの1週間(第29週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、インフルエンザと新型コロナウイルス感染症は定点医療機関約5,000カ所…
続きを見る(外部サイト)
薬価乖離率は約7.6%-20年度比約0.4ポイント縮小、厚労省速報
日医、コロナ集団感染対策の継続呼び掛け-「パンデミックが死者増に直結」
診療報酬の概算払い再浮上、コロナ支援で-諮問会議の民間議員が見直し提案
介護生産性向上へ、効果実証早ければ6月開始- 厚労省
ふくせん 期待される役割は確実に増している
病床確保料の支給実績、昨夏まで遡及して公表を-財務省提言「少なくとも国公立病院は」
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.25
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
2023.09.25
8月の熱中症救急搬送者数、前年同月比1.7倍に-2008年以降で3番目の多さ、消防庁が公表
2023.09.25
新手口「ノーウェアランサム」の被害6件確認-23年上半期、警察庁
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
HCUの看護必要度をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(204)