介護アンテナ
TOP
在宅訪問看護・指導料、最長28日まで算定可-自宅療養者らへの訪問、コロナ特例
2021.09.10
CBnews
HOME
CBnews
在宅訪問看護・指導料、最長28日まで算定可-自宅療養者らへの訪問、コロナ特例
夏に感染拡大の可能性コロナ5類移行後初の評価-アドバイザリーボード沖縄の医療状況に注視必要
コスト圧縮限界、病院給食明らかに赤字-物価高騰が委託先も直撃
一部地域で重症病床使用率の高止まり続く可能性も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
医療保険の訪問看護に「虐待の防止措置」-厚労省提案、介護保険と「差異」
介護支援専門員登録番号などの個人情報を紛失-東京都が発表、業務委託の福祉保健財団で
看護師の平均賃金「全産業」の水準上回る-12年以降9年連続で、政府集計
在宅訪問看護・指導料、最長28日まで算定可-自宅療養者らへの訪問、コロナ特例
厚生労働省は、医療機関が新型コロナウイルスの自宅・宿泊療養者に対し、必要に応じて14日を超えて週4日以上の訪問看護・指導を行った場合、同一月に在宅患者訪問看護・指導料をさらに14日まで算定できると都道府…
続きを見る(外部サイト)
「居宅訪問型児童発達支援」の要件見直しを-協議会が要望、自治体で適用判断にばらつきも
東京のコロナ患者ほぼ横ばい発熱相談は増加-都が分析公表入院増も大きな負荷見られない
ラゲブリオ有効期間36カ月に再延長、流通品も-厚労省
介護職員の所得格差是正が必要「経営者含め」-処遇改善で財政審提言
ワクチン強制や医療従事者差別なども「人権問題」-内閣府世論調査、集団感染施設への誹謗中傷も
電子処方箋運用開始に向けたモデル事業、10月から実施-健康・医療・介護情報利活用検討会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に