介護アンテナ
TOP
病床確保の協定締結義務化に異論なし、日病-相澤会長「約束果たすのは責務」
2022.06.20
CBnews
HOME
CBnews
病床確保の協定締結義務化に異論なし、日病-相澤会長「約束果たすのは責務」
医療的ケア児支援、共生型サービスでの評価検討を-受け入れ先の拡充で厚労省が提案
インフルエンザ、17都道府県から計37人の報告-厚労省が13-19日の1週間の状況公表
看護師確保の基本指針改定を諮問、秋ごろ告示-厚労相・文科相
「胸腔ドレーンの大気への開放」報告書で注意喚起-医療機能評価機構、空気逆流し換気妨げも
薬価制度改革で論点、カテゴリー別薬価差と調整幅-厚労省・検討会、薬価差の概念整理も
ケアマネ法定研修カリキュラム見直し 来年4月以降の各研修から反映
病床確保の協定締結義務化に異論なし、日病-相澤会長「約束果たすのは責務」
日本病院会の相澤孝夫会長は20日の記者会見で、都道府県と医療機関が感染症対応の病床確保などに関する協定を事前に結ぶ仕組みについて、18日の常任理事会で反対意見が出なかったことを明らかにした。また、協定に…
続きを見る(外部サイト)
細菌混入の人血小板濃厚液で死亡事例、安全確保を-厚労省課長通知で医療機関への周知徹底求める
蓮田市 ご近所型介護予防で継続参加
コロナ特例26報「自宅療養者への頻回な訪問看護OK」明確化
敷地内薬局がある病院、総合入院体制加算の算定認めず-24年度診療報酬改定
10月介護報酬臨時改定、第3の処遇改善加算創設へ-審議報告案を大筋了承、社保審・介護給付費分科会
電子資格確認、「義務化なら加算廃止はおかしい」-日病・相澤会長
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に