介護アンテナ
TOP
重症化しやすいデルタ株による感染者も検出-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
2022.02.03
CBnews
HOME
CBnews
重症化しやすいデルタ株による感染者も検出-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
介護の管理者兼務要件を緩和へ-24年度改定で、小多機などの兼務制限撤廃も
「看護補助体制充実加算」新設、22年度改定-中医協・支払側、抑えた評価を要望
看護必要度I、急性期入院料1施設の約3割に減少-21年度の入院医療調査結果
「質の高い」訪問診療と往診「十分な量」提供-厚労省方針、報酬算定に地域差
全国のインフルエンザ患者数、前週比1.5万人減-感染研が流行レベルマップを更新
コロナワクチン接種の死亡事例含む11件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
重症化しやすいデルタ株による感染者も検出-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
厚生労働省は2日、第70回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。オミクロン株への置き換わりが進んでいるが、「より重症化しやすいデルタ株による感染者も検出…
続きを見る(外部サイト)
武見厚労相「医療団体の代弁者ではない」-同時改定には物価高騰など踏まえ対応
特養 医療対応力の強化、論点に 配置医不在時「救急搬送」3割
医療法人の経営情報「漏えい防止」呼び掛け-厚労省、競争上の利益害する恐れ
ギャンブル等依存症専門医療機関「拡充に努める」-山形県が対策推進計画案を公表
【感染症情報】手足口病が8週連続で減少-RSウイルス、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は増加
日医会長、本体プラス改定を評価-「改定率としては必ずしも満足するものではない」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に