介護アンテナ
TOP
データ提出加算、85病院が新規に算定可能-早ければ10月から
2021.09.09
CBnews
HOME
CBnews
データ提出加算、85病院が新規に算定可能-早ければ10月から
【感染症情報】感染性胃腸炎が3週連続で増加-手足口病は14週連続で減少
重症患者「大きく増加」、影響長引くことに警戒も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
スルペラゾンの副作用の経過・処置記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
少子化対策の財源どこから、歳出削減に飛び火-「既存の社保予算は抑制を」発言まとめ
再編検討228病院、急性期6,600床削減見込み-厚労省調べ、25年までの8年間で
感染症「協定締結医療機関」の減収補償へ-流行初期対応などで、厚労省
データ提出加算、85病院が新規に算定可能-早ければ10月から
厚生労働省は8日、診療報酬の「データ提出加算」について85病院に新規の算定を認めると都道府県などに通知した。対象の病院が関連の届出書を月内に提出すれば、10月から算定することができる。
続きを見る(外部サイト)
集団感染と病床逼迫で高齢者施設内の療養者が増加-コロナアドバイザリーボード分析・評価
SOMPOケア 笠井聡CEO 自社蓄積データで科学的介護推進
インフルエンザ患者報告数が前週比1.7倍に-厚労省が第52週の発生状況を公表
腎臓再生へ、ブタ胎仔腎臓のサルへの移植に成功-慈恵医大と大日本住友製薬、拒絶反応弱く生着し発育
コロナ新規感染者数「全国的には増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
睡眠変化調節関与の新規視床下部神経同定など評価-国立長寿医療研究センター2021年度評価書案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に