介護アンテナ
TOP
23年春開始接種などの改正を市町村長に伝達を-厚労大臣が都道府県知事に通知
2023.03.09
CBnews
HOME
CBnews
23年春開始接種などの改正を市町村長に伝達を-厚労大臣が都道府県知事に通知
介護現場で療養者・従事者の感染続く-コロナアドバイザリーボード分析・評価
後発品割合、東京で8割超-厚労省 最近の調剤医療費の動向で判明
経済対策での賃上げ、報酬改定への影響を要注視-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(94)
マイナ保険証対応、義務化対象のやっと5割超-4月まで1カ月半、厚労省集計
糖尿病薬・持続性Ca拮抗薬・抗生剤で審査明確化-支払基金、グリニド薬とSU剤の併用は認められない
「介護事業者の大同団結を」介事連・斉藤理事長-V字型の総合型サービスへ、原点回帰が求められる
23年春開始接種などの改正を市町村長に伝達を-厚労大臣が都道府県知事に通知
加藤勝信厚生労働大臣は8日、「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施について(指示)」(2021年2月16日付の大臣通知)の一部改正について、都道府県知事に通知を出し、管内の市町村長へ速やかに伝…
続きを見る(外部サイト)
病院全体の耐震化率80%に届かず-22年9月時点、厚労省調べ
健康保険証、来年12月2日に廃止-経過措置1年
医療通訳者らの人件費補助、今年度事業の対象施設公募-29日締め切り
「かかりつけ医機能」中小病院が支援、全日病-厚労省の分科会で意見表明
インフルエンザ患者報告数が増加に転じる-38都道府県で前週上回る、厚労省が発生状況公表
見守りデータの傾向からプラン作成も 「ケアバード」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に