介護アンテナ
TOP
シルバー産業新聞2019年3月20日号
2021.07.29
ケアニュース
HOME
ケアニュース
シルバー産業新聞2019年3月20日号
診療所や薬局にBCP策定促す、サイバー攻撃想定-厚労省が対策のガイダンス
東京の検査陽性率増加、リバウンド兆候の可能性も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
【アンケート】ケアマネジャーの処遇改善「必要」91%
高倍率顕微授精が自己負担1万円で、先進医療了承-中医協、新規先進医療4件を了承
利用者目線のウェブサイトで病院をブランディング-「Webグランプリ」初受賞 済生会熊本病院・東氏
東京のインフルエンザ患者報告数が4週連続減-第14週、31保健所管内のうち24管内で減少
シルバー産業新聞2019年3月20日号
■自治体インセンティブ 18年度保険者平均411点/612点
■<解説 19年10月開始 特定処遇改善加算>
月8万円賃上げor年収440万円 最低1人確保
(シルバー産業新聞FAX版)
元のページを表示 ≫
関連する記事
シルバー産業新聞2019年3月30日号
ひとりと皆のためのデータ集積
自分が暮らすための住まいとまちを、自分達でつくる/宮下今日子(連載83)
人生100年、お金を稼ぎ「自分軸」で生きる/村田裕之(連載152)
スロープ編/加島守(連載7)
続きを見る(外部サイト)
看護・介護の処遇改善を提言、民間議員-諮問会議で、継続的賃上げの具体策
看護職員派遣への財政支援、9月末分に延長-厚労省
業界主張に配慮と見解表明、中間年薬価改定で製薬団体-0.625倍超踏襲は「誠に遺憾」
社会保険負担を歳出改革で軽減骨太方針決定-少子化対策の財源巡り年末決着
都立病院職員コロナ感染、病棟勤務の看護師が入院-多摩総合医療センター、濃厚接触者自宅待機も
物価高騰への対応、厚労相「極めて重要」と強調-24年度同時改定巡り、諮問会議で
ケアニュース
カテゴリの最新記事
2024.01.30
2/20~22 ケアショージャパン開催
2024.01.29
ポラリス 世界一周楽しみながらリハビリ 4月航行開始
2024.01.26
2月開始「介護職員処遇改善支援補助金」の実施要項やQAを発出
2024.01.25
日本点字図書館 「聴く・触る・使う」で視覚障害支援導く
2024.01.24
「ジェンダード・イノベーションEXPO」 2024年2月20日~22日 東京ビッグサイトで開催
2024.01.24
茨城県介護支援専門員協会 「つながるシート」開発