介護アンテナ
TOP
看護・介護の処遇改善を提言、民間議員-諮問会議で、継続的賃上げの具体策
2022.10.05
CBnews
HOME
CBnews
看護・介護の処遇改善を提言、民間議員-諮問会議で、継続的賃上げの具体策
シルバー産業新聞2023年4月10日号
救命救急センター評価、看護師配置含め引き続き検討-検討会取りまとめ案、多職種の業務分担など進める
オミクロン株、空港検疫関連は計17例に-厚労省、陽性検体で新たに4例確認と発表
基礎研究医プログラムが増えない原因調査を-厚労省が医師臨床研修部会の審議結果を公表
在宅自己注の対象に「フレマネズマブ」など追加へ-中医協了承
コロナ経口薬パキロビッド、無床診での院外処方開始-「対応薬局」の要件、ラゲブリオ調剤実績も
看護・介護の処遇改善を提言、民間議員-諮問会議で、継続的賃上げの具体策
政府の経済財政諮問会議が5日開かれ、経団連の十倉雅和会長ら民間議員は、岸田政権が作る総合経済対策の効果を最大限発揮するための具体策の一つとして、看護や介護などの現場で働く人たちのさらなる処遇改善などを提…
続きを見る(外部サイト)
医療法人の赤字割合21年度25.3%、大幅回復-福祉医療機構、小規模法人は苦戦
献血で222万リットルの血液確保が必要-2024年度計画案を公表、厚労省
コロナ診療逼迫で循環器病計画に「有事対策」新設-変革求められる循環器病診療体制(1)
規制改革推進会議が中間まとめ、医療など4分野-オンラインのみで診療完結「あり得る」と明確化へ
ヘルパンギーナ 九州で流行の兆し-宮崎県で警報基準値を超過
緊急避妊薬一部薬局で夏にも試験販売開始-適正販売の確保など把握へ厚労省調査研究
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に