介護アンテナ
TOP
介護サービスの基準省令改正を諮問、厚労相-社保審が答申へ
2024.01.15
CBnews
HOME
CBnews
介護サービスの基準省令改正を諮問、厚労相-社保審が答申へ
医療費の地域差縮小てこ入れへ、改革工程表改訂-地域医療構想、遅れの原因を分析
医師が届け出ないと「50万円以下の罰金」説明も-厚労省が事務連絡、感染症法規定の発生届で
シルバー産業新聞 7月10日号 を発刊しました
サイバー攻撃対策、日医が無償支援-相談対応、被害発生時の一時金給付など
高齢者施設にコロナワクチン接種の実態調査を依頼-厚労省が事務連絡
診療GL改訂、報酬見直しの判断材料に-手術などの医療技術、24年度改定で
介護サービスの基準省令改正を諮問、厚労相-社保審が答申へ
武見敬三厚生労働相は15日、2024年度の介護報酬改定で行う介護サービスの運営基準の見直しを社会保障審議会に諮問した。厚労省は、施設や訪問、通所系サービスなどの基準の改正省令案を社保審の介護給付費分科…
続きを見る(外部サイト)
産業医研修の単位シール「フリマで販売」発覚-日医の認定制度、「断じて容認できない」
BQ.1.1などの割合が上昇、BA.5は下がる-東京都の解析結果、置き換わりで新規陽性者急増も
インフル患者6週連続増、14都県が注意報レベル-厚労省が第39週の発生状況を公表
コロナ感染、日医会長「8波につながる可能性」-インフルとの同時拡大警戒、病床確保呼び掛け
医療広告違反サイト「改善に半年以上」が1割-「行政の怠慢」との指摘も、厚労省検討会
診療報酬改定で「賃上げ・物価高騰に対応」厚労相-地域別単価には慎重姿勢
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に