介護アンテナ
TOP
介護サービスの基準省令改正を諮問、厚労相-社保審が答申へ
2024.01.15
CBnews
HOME
CBnews
介護サービスの基準省令改正を諮問、厚労相-社保審が答申へ
小多機 認知症対応力強化に向けて区分を新設-専門的研修修了者の配置、ケア指導など対象に
高倍率顕微授精が自己負担1万円で、先進医療了承-中医協、新規先進医療4件を了承
社会保障改革の議論開始、政府の構築会議-年末に工程表
乳幼児の「医薬品類」誤飲、具体的な事例を掲載-東京都が事故防止ガイド作成、応急手当の方法も
物価高騰などに危機感、「大胆な規制改革を推進」-規制改革推進会議 大槻奈那議長
セキュリティーの保守費用は診療報酬で、日医総研-専門人材のシェアには補助金活用
介護サービスの基準省令改正を諮問、厚労相-社保審が答申へ
武見敬三厚生労働相は15日、2024年度の介護報酬改定で行う介護サービスの運営基準の見直しを社会保障審議会に諮問した。厚労省は、施設や訪問、通所系サービスなどの基準の改正省令案を社保審の介護給付費分科…
続きを見る(外部サイト)
空港検疫、外国籍のコロナ陽性率が上昇-厚労省が検査実績を更新、日本国籍は減少
シルバー産業新聞 2022年11月10日号を発刊しました
プラス改定で一息つけるのか どうする公立病院-先が見えない時代の戦略的病院経営(210)
【病院BCPを考える】リスクから職員どう守る-順天堂大学医学部附属浦安病院の川島徹事務部長
医薬品の22%が供給停止・出荷制限、7月末現在-日薬連調べ、「多くの医薬品で供給不安」
地域包括ケア入院料「減算ルール」大幅増-「療養病床」は5%減が原則
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に