介護アンテナ
TOP
サプライチェーン攻撃防げ、大学病院の団体が提言-事業者と医療機関の双方に対応呼び掛け
2022.12.20
CBnews
HOME
CBnews
サプライチェーン攻撃防げ、大学病院の団体が提言-事業者と医療機関の双方に対応呼び掛け
うつ病薬トリンテリックス錠の薬価4.3%引き下げ-中医協、費用対効果評価結果による価格調整
進学就職・・・自分で道を切り拓く/栗原道子(短期連載2)
21年度概算医療費伸び4%台半ばを割り込む可能性-4-1月+5.1%も2-3月は+1%程度の見込み
コロナワクチンモデルナ筋注の使用上の注意を改訂-厚労省が指示
特養の入所基準の在り方など論点-社保審・介護保険部会
こころの健康寄与できる訪問看護ステーション増を-精神保健看護学会が専門委員
サプライチェーン攻撃防げ、大学病院の団体が提言-事業者と医療機関の双方に対応呼び掛け
大学病院医療情報・企画関連部長会は19日、医療機関を狙った「サプライチェーン攻撃」を防ぐため、医療機関の情報システムを操作してサービスを提供する全ての事業者が国のガイドラインで定められた書面を医療機関側…
続きを見る(外部サイト)
急性期入院でRRSを評価、重症者対応メディエーターも-中医協、ICUのパッケージ研修評価含め厚労省案を了承
【解説】医療連携推進法人の活用、どこまで-2040年を見据えた医療・介護改革
検査数減少も新規陽性者数増加は「懸念する状況」-感染研、10-16日のサーベイランス週報公表
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(5)-地域包括ケア病棟入院料の実績要件の厳格化
「生涯現役地域づくり」実施団体候補を決定-厚労省が発表、介護分野の就業促進支援も
「かかりつけ医機能」発揮19の事例-医師の書類作成、医療事務が補助
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.02.03
電子処方箋ポータルサイト開設、支払基金-リフィル対応「早期実装へ準備」
2023.02.03
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
2023.02.03
インフル報告数、全国で「注意報レベル」超え-感染研
2023.02.03
マイナ保険証対応、まずアカウント登録を-医療機関や薬局にDMで呼び掛け、厚労省
2023.02.03
セキュリティーの責任分界、病院2割しか合意形成せず-日病調べ
2023.02.03
医療計画策定の基本方針、厚労省が改正案-4月適用、地域医療構想てこ入れ