介護アンテナ
TOP
2024年度診療報酬改定へ意見募集を開始-厚労省、19日まで
2024.01.12
CBnews
HOME
CBnews
2024年度診療報酬改定へ意見募集を開始-厚労省、19日まで
オミクロン株、国内での確認は計32例に-厚労省、陽性検体で新たに15例確認と発表
全新生児が聴覚検査受検できる体制整備目指す-厚労省が難聴児の早期発見・療育基本方針案を公表
介護・看護現場の業務効率化・コスト削減を目的とした専用ボトル「けんだくボトル」/「陰洗ボトル シャワータイプ」 シンリョウ
手術前後に休薬期間必要な薬剤「休止検討」が重要-医療機能評価機構が薬局ヒヤリ・ハット報告書公表
【感染症情報】RSウイルスが5週連続で増加-インフルエンザは3週連続減少
「かかりつけ医」1人を任意で登録、健保連-医療機関の機能を第三者が認定
2024年度診療報酬改定へ意見募集を開始-厚労省、19日まで
厚生労働省は12日、2024年度の診療報酬改定に向けて中央社会保険医療協議会がこの日取りまとめた「これまでの議論の整理」への意見募集を始めた。19日まで意見を受け付ける。
続きを見る(外部サイト)
職業紹介手数料半年以内の離職なら返還へ-地域職種別離職率など公表厚労省方針
がんが脂肪使って免疫から逃れる仕組み解明-AMEDが発表、大阪大の研究グループ
アレルギー疾患医療提供体制、拠点病院の協力明記-厚労省が見直し方針の基本的な考え方の案を提示
オンライン診療料の届け出32%増、21年7月-厚労省集計、一般病棟入院基本料は5年で7%減
22年度介護費用、過去最高の11兆1,912億円-2年連続で11兆円を超える 介護給付費等実態統計
中和抗体薬ゼビュディ8万人分、前倒しで追加納入-パキロビッドも月内に8.5万人分、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に