介護アンテナ
TOP
オンライン診療、通所介護事業所で年内にも受診可能に-政府・規制改革会議が中間まとめ
2023.12.28
CBnews
HOME
CBnews
オンライン診療、通所介護事業所で年内にも受診可能に-政府・規制改革会議が中間まとめ
次期診療報酬改定、検討の進め方案を了承-スケジュール案も、中医協・総会
5月の熱中症搬送3655人半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
診療・検査医療機関に協力金、お盆期間コロナ対応で-東京都、病床数引き上げ要請も
感染管理可能な慢性期病棟等、積極的なコロナ対応要請-オミクロン株踏まえた医療体制強化を、厚労省
日医会長選、松原氏と松本氏の一騎打ちに-25日投開票
病床使用率低下傾向も新規感染者増の影響に注意を-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
オンライン診療、通所介護事業所で年内にも受診可能に-政府・規制改革会議が中間まとめ
政府の規制改革推進会議は26日、各分野での規制の見直しに関する中間取りまとめを行った。医療分野では、療養生活を営む場として患者が長時間にわたり滞在する場合には通所介護事業所などでもオンライン診療を受診…
続きを見る(外部サイト)
届出病院から見えてきた急性期充実体制加算とは-先が見えない時代の戦略的病院経営(176)
23年度薬価改定の新創加算品影響額、大幅縮小10億円-中医協、改定骨子を了承
精神病床の退院率、6カ月時点は改善-富山県が医療計画中間評価・見直し公表
「とろみサーバー」で給茶効率化 嚥下対応の不安を解消
高齢になっても新たな挑戦ができる秘訣/村田裕之(177)
介護ICT化に向けて新たな教育資格制度を-日本ケアテック協会が分科会ヒアリングで要望
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に