介護アンテナ
TOP
厚生労働科学研究費1次公募の議題案を了承-厚科審部会、計184課題/23事業
2022.12.09
CBnews
HOME
CBnews
厚生労働科学研究費1次公募の議題案を了承-厚科審部会、計184課題/23事業
県内災害医療活動に特化したローカルDMAT養成-三重県防災・減災対策アクションプラン案
23年度の入院後3か月時点退院率「69%以上」-神奈川県が障がい福祉計画を公表
医師の引き揚げで支障、43医療機関が予測-地域医療維持に必要も診療機能への影響懸念
C型慢性肝炎のSVR率100%を目標に-厚労省が肝炎研究推進戦略案を公表
国保連21年11月審査分、件数・医療費ともマイナス-平日数が1日少なく実質はプラス基調
緊急整復固定加算と超急性期脳卒中加算の意外な関係-データで読み解く病院経営(164)
厚生労働科学研究費1次公募の議題案を了承-厚科審部会、計184課題/23事業
厚生科学審議会科学技術部会が9日開かれ、厚生労働省から示された、2023年度の厚生労働科学研究費補助金(1次公募)の課題案を了承した。部会の委員から出た意見を踏まえて文言を修正し、21日から公募を始め…
続きを見る(外部サイト)
熱中症救急搬送1,203人、3週連続で増加-総務省消防庁が5/30-6/5の速報値公表
コロナ感染妊産婦、受け入れ医療機関確実に設定を-厚労省医政局長が都道府県知事に通知
急性期一般入院料を回復期として届け出る意味は-先が見えない時代の戦略的病院経営(152)
「大阪市」は45圏域中24番目 近畿ブロック-和歌山の「新宮」が最多 「データは語る」(6)
脳卒中ケアユニット10県でゼロ、1月現在-二次医療圏の7割で未整備、ミーカンパニー
連休時も確保病床など即座に稼働できる準備を-厚労省、診療・検査・入院体制確保を要請
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.02.03
電子処方箋ポータルサイト開設、支払基金-リフィル対応「早期実装へ準備」
2023.02.03
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
2023.02.03
インフル報告数、全国で「注意報レベル」超え-感染研
2023.02.03
マイナ保険証対応、まずアカウント登録を-医療機関や薬局にDMで呼び掛け、厚労省
2023.02.03
セキュリティーの責任分界、病院2割しか合意形成せず-日病調べ
2023.02.03
医療計画策定の基本方針、厚労省が改正案-4月適用、地域医療構想てこ入れ