介護アンテナ
TOP
高齢者救急に一体対応、病棟新設を提案-厚労省、受け入れから在宅復帰支援まで
2023.12.15
CBnews
HOME
CBnews
高齢者救急に一体対応、病棟新設を提案-厚労省、受け入れから在宅復帰支援まで
インフルエンザ患者報告数が3週連続で増加-厚生労働省が第36週の発生状況を公表
医師と連絡取れている訪問看護STの98-日医の緊急調査で
食欲そそるペースト食 「おいしさ満天食堂」肉料理メニューを3種追加
健保連「あまりに急な動き」マイナ保険証巡り-「正直戸惑い」国と対応を協議
次期介護報酬改定の審議がスタート、来年1月に諮問答申
依存症診療ネットワーク体制強化、相談体制充実も-長崎県が第2期対策推進計画の素案を公表
高齢者救急に一体対応、病棟新設を提案-厚労省、受け入れから在宅復帰支援まで
厚生労働省は15日、高齢な救急患者の受け入れに対応し、リハビリテーションや栄養管理、退院支援などの医療を包括的に提供する病棟の新設を中央社会保険医療協議会に提案した。高齢者の救急搬送が増える中、軽症な…
続きを見る(外部サイト)
入院時食事療養費の増額など要望、全自病-このままでは病院給食の提供が困難に
医療広告違反サイト「改善に半年以上」が1割-「行政の怠慢」との指摘も、厚労省検討会
訪問介護での看取りケアへの加算要望、関係団体-精神的負担大きくても「通常サービスと同様の単価」
小病院でも「オリジナリティ」打ち出し医師採用-【病院広報アワード】大病院に負けない奮闘絶賛も
電子資格確認の加算、情報閲覧体制未整備なら算定不可-厚労省
【特別対談】物価高騰で試される「サービスの質」「生産性」の向上 メグラス 飛田拓哉社長/ユニ・チャーム メンリッケ 森田徹社長
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に