介護アンテナ
TOP
強度行動障害支援体制、検討の視点に医療との連携-厚労省が身体疾病含めた考え方の議論促す
2023.01.30
CBnews
HOME
CBnews
強度行動障害支援体制、検討の視点に医療との連携-厚労省が身体疾病含めた考え方の議論促す
四病協、光熱費の上昇「想定を逸脱」-速やかな財政措置の充実を要望
医学教育モデル・コア・カリキュラムを年内公表へ-2024年度入学生から適用
新規陽性者数再び増加すれば「危機的状況になる」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
介護ロボなどの導入でインセンティブ求める意見-社保審・介護給付費分科会
次の感染症危機「適切な制度」要請、日医会長-政府の「対応の具体策」受けて
ワクチン会場、熱中症に対応可能な医療体制準備を-厚労省健康課などが都道府県などに事務連絡
強度行動障害支援体制、検討の視点に医療との連携-厚労省が身体疾病含めた考え方の議論促す
厚生労働省は、30日に開催された「強度行動障害を有する者の地域支援体制に関する検討会」で、強度行動障害者の地域における支援体制の在り方の「検討の視点」として、医療との連携の考え方を例示した。
続きを見る(外部サイト)
訪問看護レセプトのオンライン請求、補助金準備も-厚労省が事務連絡、24年4月分から開始周知を
重点感染症の考え方と暫定リストを了承-厚労省が厚科審感染症部会の議事概要を公表
在宅で積極的役割担う機関、医療計画に記載へ-圏域内に1つ以上設定、厚労省WG了承
2回目にファイザーワクチン希望若年男性受け入れ-東京都の大規模接種会場で
オミクロン株、国内での確認は計32例に-厚労省、陽性検体で新たに15例確認と発表
光熱費の負担増、四病協が近く最終報告-都市ガス代58%値上がり
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.31
がんゲノム拠点の加算、4月からの新規指定も算定可-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
2023.03.31
全国のインフルエンザ患者報告数が2週連続で減少-厚労省が第12週の発生状況を公表
2023.03.31
新型コロナワクチン接種の183件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
2023.03.31
医療DXカオスマップ β版を公開-コミュニケーション、ロボット、人事・総務…
2023.03.31
コロナ応招義務「事情を総合的に勘案」5類変更後-厚労省見解
2023.03.31
コロナ対策変更へ、厚労相「マスク着用と同様」-主体的な選択を尊重、5類移行で