介護アンテナ
TOP
診療報酬本体実質プラス0.21%、24年度改定-薬価0.96%引き下げ
2023.12.15
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬本体実質プラス0.21%、24年度改定-薬価0.96%引き下げ
新薬の年4回収載分は医療費予算に含まれている-財政審建議に日医総研が反論、高齢化分の枠で調整も
診療報酬改定の基本方針、厚労省が骨子案示す-社保審の医療部会と医療保険部会に
居宅介護支援事業所への委託「増えた」1割 ケアマネ不足も背景に
プール熱感染拡大、過去10年の最多更新-4府県で警報レベル
通常医療との両立が安定的に可能な状況-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
最後の医薬品回収に着手、小林化工-製販業許可の取り下げへ
診療報酬本体実質プラス0.21%、24年度改定-薬価0.96%引き下げ
政府は2024年度の診療報酬改定で、医療行為に対価に当たる本体を0.88%引き上げる方向で調整に入った。そのうち0.61%を医療従事者の賃上げに、食材費などの高騰への対応には0.06%をそれぞれ充てる。…
続きを見る(外部サイト)
大規模事業所の通所リハ、評価のめりはり付けへ-24年度介護報酬改定
医師臨床研修の内定者数が増加-厚労省が2021年度のマッチング結果公表
高齢者施設と医療機関の集団感染が増加傾向-コロナアドバイザリーボードの感染状況評価
医療型短期入所、介護老人保健施設の事務負担軽減-厚労省が検討チームに方向性提示
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(11)-機能強化加算の要件の見直し
原油・物価高騰の影響、全病院が「あり」-福祉医療機構調べの249病院
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に