介護アンテナ
TOP
医業利益率、改善するもコロナ禍前下回る-21年度の病院、福祉医療機構調べ
2023.03.03
CBnews
HOME
CBnews
医業利益率、改善するもコロナ禍前下回る-21年度の病院、福祉医療機構調べ
病床使用率が著しく低い病院に現地調査を-厚労省、都道府県に検討要請
看護必要度・かかりつけ医で意見対立、攻める支払側-中医協、個別点数項目の議論へキックオフ
オンライン資格確認カードリーダー、9月までに申し込みを-厚労省、23年4月からの義務化に向け
精神科病院入院患者への4回目接種に適切な配慮を-厚労省が都道府県などに事務連絡
【感染症情報】RSウイルス感染症が2週連続減少-手足口病・ヘルパンギーナは4週連続増加
魅力に欠ける早期離床・リハビリテーション加算の点数-データで読み解く病院経営(142)
医業利益率、改善するもコロナ禍前下回る-21年度の病院、福祉医療機構調べ
2021年度の各病院類型の医業収益に対する医業利益の割合(医業利益率)は前年度から改善したものの、いずれの類型も新型コロナウイルスの流行前の水準までは回復していないとの分析結果を、福祉医療機構が公表し…
続きを見る(外部サイト)
処方箋枚数4.8%増で8億枚回復、21年度-調剤医療費7兆7,515億円、2.7%増
ケアラー支援、国や都道府県の役割分担を明らかに-九都県市首脳会議が提案、過度な負担で心身不調も
22年度改定へ、入院医療評価の取りまとめ案了承-中医協・分科会、ICUでのB項目の必要性で応酬
全数把握見直し措置、4県で9月2日から-宮城・茨城・鳥取・佐賀、厚労相表明
外来医療が全国的に逼迫、日医が認識-電話相談の窓口拡充など提言
救急医療の東京ルール適用件数が高い値で推移-モニタリング会議で指摘、入院患者減でも
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.24
病院への相次ぐサイバー攻撃でVPNへの関心高まる-バックアップへの対策も進む、厚労省調査で判明
2023.03.24
全看護職員の処遇改善へ、「評価料の対象拡大を」-日看協要望、24年度診療報酬改定で
2023.03.24
看護師の国家試験、合格率90.8%-前回比0.5ポイント低下
2023.03.24
インフルエンザ入院患者が減少-厚労省が第11週の概況公表
2023.03.24
ゾコーバ錠、31日から一般流通開始-保有の国購入品は使用可、厚労省周知
2023.03.24
インフルエンザ患者報告数、注意報基準値を下回る-厚労省が第11週の発生状況を公表