介護アンテナ
TOP
がん検診受診率、目標値60%に引き上げへ-第4期対策基本計画、厚労省提案
2022.09.21
CBnews
HOME
CBnews
がん検診受診率、目標値60%に引き上げへ-第4期対策基本計画、厚労省提案
「かかりつけ医機能」報告、無床診なども対象-厚労省が見通し示す
「診療報酬改定DX」官民一体で推進へ-骨太方針原案、諮問会議が了承
大阪急性期・総合医療センター、1日も外来休診-「身代金」支払いの指示なし
緊急避妊薬一部薬局で夏にも試験販売開始-適正販売の確保など把握へ厚労省調査研究
流通改善進まず、メーカー仕切価率上昇続く-厚労省懇談会、一次売差マイナスは縮小も
支払基金審査事例追加、認める1例・認めない8例-投薬・手術・検査など9例
がん検診受診率、目標値60%に引き上げへ-第4期対策基本計画、厚労省提案
厚生労働省は20日、2023年度に始まる国の第4期がん対策推進基本計画で、がん検診の受診率の目標値を現行の50%から60%に引き上げることを、がん対策推進協議会に提案した。また、科学的根拠に基づく検診…
続きを見る(外部サイト)
「大都市特性や物価高 診療報酬に反映を」都が提言-厚労省に 24年度改定に向けて
たんぽぽクリニック 四国最初の在宅特化型クリニック
【解説】外来受診時の定額負担、再び俎上に-「かかりつけ医」制度とセットで財務省提案
5月の熱中症搬送3655人半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
医療費適正化計画に高齢者保健事業・介護予防を-厚労省が医療保険部会に論点提示
ECOM人工呼吸管理のコロナ患者が4週連続増-厚労省が第23週の取りまとめ公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に