介護アンテナ
TOP
高齢者救急に一体対応、病棟新設を提案-厚労省、受け入れから在宅復帰支援まで
2023.12.15
CBnews
HOME
CBnews
高齢者救急に一体対応、病棟新設を提案-厚労省、受け入れから在宅復帰支援まで
骨太方針 介護ロボットやICT機器導入盛り込む-施設の協働化や有料職業紹介の指導監督も
認知症関連シンポジウムで「買い物難民」事例発表-東京都、11日にオンライン開催
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長
診療報酬改定セミナー来月開催 厚労省-賃上げの内容・マイナ保険証利用の支援策など説明
全国のインフルエンザ患者報告数が増加に転じる-厚労省が第10週の発生状況を公表
世田谷記念病院 とろみ調整を自動化 飲料の安定提供、業務改善にも
高齢者救急に一体対応、病棟新設を提案-厚労省、受け入れから在宅復帰支援まで
厚生労働省は15日、高齢な救急患者の受け入れに対応し、リハビリテーションや栄養管理、退院支援などの医療を包括的に提供する病棟の新設を中央社会保険医療協議会に提案した。高齢者の救急搬送が増える中、軽症な…
続きを見る(外部サイト)
訪問介護、ICT化による業務効率化への評価を-介護給付費分科会・委員
精神と一般・療養病床が減少、感染症病床は横ばい-群馬県が既存病床数を公表
看護教育カリキュラム改訂の基本方針にDX活用も-文科省が案を提示、2026年度入学生から適用
薬価や医療材料などの制度見直し案了承-中医協・総会
夏季休業のお知らせ
3年ぶりに改訂 居宅サービス計画書作成の手引き
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に