介護アンテナ
TOP
インフルエンザ、15道府県から計26人の報告-厚労省が14日から20日までの1週間の状況公表
2022.02.25
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ、15道府県から計26人の報告-厚労省が14日から20日までの1週間の状況公表
入院受療率20年に7.3%低下、17年比-厚労省調査、1987年以降最低に
江別訪問診療所 在宅患者300人を支える
社会経済学的視点も合わせた健康推進を-次期国民健康づくりプラン策定で学会が要望
軽度認知障害特有の指タッピング運動パターン抽出-国立長寿医療研究センターが研究成果を発表
協定締結先の医療機関1,500程度、厚労省想定-医療計画に病床整備の数値目標
病床確保料、財務省「着実に脱却を」-「臨時異例の支援」で病院収益が大幅改善
インフルエンザ、15道府県から計26人の報告-厚労省が14日から20日までの1週間の状況公表
厚生労働省は25日、インフルエンザの発生状況を公表した。14日から20日までの1週間(第7週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)に関しては、15道府県から計26人の報告があった。前年同…
続きを見る(外部サイト)
心不全ケア診療加算の新設要望看保連-多職種アプローチへの評価に1日390点
精神保健福祉士の国家試験、合格率は71.1%-厚労省が発表、前回比5.5ポイント上昇
大学本院の3割近くに敷地内薬局、日医総研-国立大は6割近く、「早晩主流に」
介護主体の社福法人、昨年度に4割超赤字-6年間で最高、福祉医療機構調べ
熱中症救急搬送者、前週比558人減の645人-総務省消防庁が6-12日の速報値公表
テレビ会議などの「柔軟な開催方法」引き続き活用を-厚労省が社会福祉法人の運営で事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に