介護アンテナ
TOP
医療情報ガイドライン第6.0版、31日に公表へ-ワーキンググループが案を概ね了承
2023.05.24
CBnews
HOME
CBnews
医療情報ガイドライン第6.0版、31日に公表へ-ワーキンググループが案を概ね了承
地域医療連携推進法人全体に包括払い、財政審-「競争よりも協調」後押し
コロナワクチン接種、船員勤務状況踏まえた対応を-厚労省などが事務連絡、住民票所在地以外も認める
高齢者へのオンライン診療てこ入れへ-規制改革の論点、不適切事例は取り締まり
外来医療が全国的に逼迫、日医が認識-電話相談の窓口拡充など提言
高齢者施設の4回目接種状況を自治体ごとに公表へ-厚労省、6月末時点の実績などの調査結果
広島県 アドバイザー派遣で地域課題分析 市町の高齢化率21%~52%
医療情報ガイドライン第6.0版、31日に公表へ-ワーキンググループが案を概ね了承
厚生労働省がまとめる「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」の第6.0版が31日に公表される見通しとなった。24日に開かれた、健康・医療・介護情報利活用検討会のワーキンググループで、案が概ね了…
続きを見る(外部サイト)
精神科医らが認知症高齢者家庭訪問し相談・支援も-広島県が高齢者ガイドブック公表
病院への立入検査、医師数の適合率が微増-厚労省、19年度の結果公表
看護必要度C項目見直しへの対応は-データで読み解く病院経営(140)
狭い場所にも置けるミニサイズ追加「ふむふむセンサー」
栄養ケア・マネジメントを最初から学ぶ《オンライン》
遠隔医療推進で新規に2,000万円計上-厚労省医政局、23年度予算案
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.02
東京都が向こう10年の離島振興計画を公表-看護師・医師を安定確保の取り組みも
2023.06.02
急性期2,367病棟の半数が「6対1」クリア-日看協調べ
2023.06.02
人生会議、医師でも「よく知っている」は半数に満たず-厚労省調査
2023.06.02
介護DB二次利用「申請から受領まで時間かかる」-ワーキンググループで課題をヒアリング
2023.06.02
診療報酬改定DX、26年度から本格実施-デスマーチ”解消へ、政府が工程表
2023.06.02
特養が利用料滞納に苦慮、家族のトラブル影響も-終活協議会、保証サービスの活用探る