介護アンテナ
TOP
ラゲブリオ有効期間36カ月に再延長、流通品も-厚労省
2023.04.24
CBnews
HOME
CBnews
ラゲブリオ有効期間36カ月に再延長、流通品も-厚労省
ハイリスク妊産婦連携指導料、算定伸び悩み-要件緩和要望へ、日本産婦人科医会
自立支援を阻む「現実」と「超える手段」
医学教育モデル・コア・カリキュラムを年内公表へ-2024年度入学生から適用
【感染症情報】手足口病患者報告数が3週連続減少-感染性胃腸炎・ヘルパンギーナは増加
HCUの看護必要度をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(204)
ギャンブル依存症、病院に働き掛け診療体制充実も-熊本県が対策推進計画を公表
ラゲブリオ有効期間36カ月に再延長、流通品も-厚労省
厚生労働省は21日、新型コロナウイルス治療薬のラゲブリオの温室での有効期間がこれまでの30カ月から36カ月に再延長されたことを都道府県などに周知した。現在流通している同剤にも適用可能だと説明している。
続きを見る(外部サイト)
高齢者の新規陽性者増加、施設・家庭で対策徹底を-東京都コロナモニタリング会議
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続で増加-RSウイルス感染症が増加に転じる
オンライン初診料251点、再診料73点-距離や実施割合の上限の要件なし、22年度改定
心電図モニター装着は看護必要度の評価から外れるのか-データで読み解く病院経営(135)
時短計画、評価受審「来年度早期」がリミット-厚労省企画官、早めの策定・受審呼び掛け
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に