介護アンテナ
TOP
暗証番号不要のマイナカード、15日導入開始-政府・総点検本部が発表
2023.12.12
CBnews
HOME
CBnews
暗証番号不要のマイナカード、15日導入開始-政府・総点検本部が発表
思春期の孤独感、自殺関連問題のリスク高める-NCGMや東京都医学総合研究所など研究成果発表
段差解消用具が叶える自立支援
サイバー攻撃対策、病院の取り組み実態把握へ-BCP策定状況など調査開始、厚労省
小諸市 認定率13.3% 年523回、通いの場開催
入院患者減少傾向も「高齢者の割合は未だ高い値」-東京都コロナモニタリング会議
頻回訪問加算の対象患者「適正化検討を」-中医協・支払側委員
暗証番号不要のマイナカード、15日導入開始-政府・総点検本部が発表
政府のマイナンバー情報総点検本部は12日、暗証番号の設定が不要な「顔認証マイナンバーカード」の交付を可能とする仕組みの導入を15日に開始すると発表した。認知症などで暗証番号の設定に不安がある人でも安心…
続きを見る(外部サイト)
CS向上も期待、人手不足対応だけでないロボットの力-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【後編】
健康増進の重要事項に「デジタル技術の活用」追加-厚労省が国民運動の基本的な方針骨子案示す
入院患者の60歳代以上の割合、高い値のまま推移-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
マイナひも付け誤り障害者手帳で後絶たず-新たに5自治体で5,000人超
パーキンソン病の新しい発症メカニズム発見-富山大が成果発表、酸分泌抑制剤で輸送疎外も
経営は大きくケアは小さく
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に