介護アンテナ
TOP
暗証番号不要のマイナカード、15日導入開始-政府・総点検本部が発表
2023.12.12
CBnews
HOME
CBnews
暗証番号不要のマイナカード、15日導入開始-政府・総点検本部が発表
精神基準病床数の検討は入院患者減少傾向勘案も-厚労省が検討会で方向性を提示
全国的に病床使用率上昇傾向、神奈川では8割超に-コロナアドバイザリーボードの感染状況評価
システムプラネット 介護業務支援システム「楽々ケア」シリーズ ICT機器導入支援サービスも展開
高度急性期病院らしい外来診療機能とは-先が見えない時代の戦略的病院経営(196)
インフルエンザ入院患者数が2週連続で増加-厚労省が第5週概況公表、届出の半数が10歳未満
有料老人ホームの前払金「違反施設が一定数存在」-福岡や東京など12都府県の41施設で未保全
暗証番号不要のマイナカード、15日導入開始-政府・総点検本部が発表
政府のマイナンバー情報総点検本部は12日、暗証番号の設定が不要な「顔認証マイナンバーカード」の交付を可能とする仕組みの導入を15日に開始すると発表した。認知症などで暗証番号の設定に不安がある人でも安心…
続きを見る(外部サイト)
手足口病が12週連続増加、4県で警報基準値超過-42都道府県で前週上回る
地ケア、やめますか? 有効活用しますか?-先が見えない時代の戦略的病院経営(186)
大麻医薬品への期待感を表明、武見厚労相-アンメット・メディカル・ニーズ解消する意義
東京のコロナ患者報告数、前週より増える
22年度診療報酬改定の対応策を酒井氏、上村氏が指南-CBホールディングスがオンラインセミナー
出産費用の保険適用、日医会長「さまざまな課題」-まず「見える化」を
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に