介護アンテナ
TOP
財務省、公立病院への繰り出しを疑問視-黒字転換したのに同水準を維持
2022.10.14
CBnews
HOME
CBnews
財務省、公立病院への繰り出しを疑問視-黒字転換したのに同水準を維持
熱中症救急搬送3,528人、2週連続で減少-総務省消防庁が11-17日の1週間の速報値公表
「ケアプランデータ連携システム」専用サポートサイト開設
リフィル処方箋の発行、病院より診療所が積極的-意思決定の差が影響か、保険薬局協会・調査
診療・介護報酬同時改定へ意見交換-中医協と介護給付費分科会
定期接種ワクチンのモニタリングに民間データを活用-厚労省、供給見通しを一般公開へ
医療・介護10団体が財政支援要望、物価高騰で-武見厚労相に、「食事療養の提供が困難」
財務省、公立病院への繰り出しを疑問視-黒字転換したのに同水準を維持
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の財政制度分科会が13日開かれ、財務省は、新型コロナウイルス関連の多額の補助金が交付され始めた2020年度以降、公立病院の経営が改善しているのに、自治体からの繰り出し…
続きを見る(外部サイト)
療養・就労両立支援、衛生推進者への情報提供も評価へ-相談支援加算の対象職種拡大も、中医協・総会
介護保険料滞納による資産差し押さえ、初の2万人台に-20年度介護保険事務調査結果
電子処方箋26日開始、154施設が対応可能-病院・診療所が1割にとどまる
オンライン診療、「指針順守」と院内掲示-不適切事例踏まえ改訂案、厚労省
シルバー産業新聞 2023年2月10日号を発刊しました
7月以降、メーカー7割が値上げへ 「経営への影響ある」94%
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に