介護アンテナ
TOP
看護師確保の基本指針改定を諮問、秋ごろ告示-厚労相・文科相
2023.08.25
CBnews
HOME
CBnews
看護師確保の基本指針改定を諮問、秋ごろ告示-厚労相・文科相
コロナ発生届、全国一律で65歳以上などに限定-厚労省が事務連絡、26日から療養の考え方転換
少量多品目の解消「内用剤をターゲットに」-後発薬の安定供給へ、厚労省検討会
薬剤師の偏在指標算出、22年度中-対策推進へ、厚労省
高齢者入院が高い値で推移「多くの人手を要する」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
救急医療の東京ルール適用件数が高い値で推移-モニタリング会議で指摘、入院患者減でも
在支診1.4万カ所 届出増へ往診要件緩和など意見
看護師確保の基本指針改定を諮問、秋ごろ告示-厚労相・文科相
加藤勝信厚生労働相は24日、看護師等の確保を促進する措置の基本指針の改定を医道審議会の検討部会に諮問した。看護現場でのハラスメント対策や職員の処遇改善、タスク・シフト、タスク・シェアの推進、特定行為研…
続きを見る(外部サイト)
新型コロナワクチン接種の282件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
調剤外部委託、距離制限などの撤廃要望-規制改革会議WGで経団連
ケアマネ試験合格者、前回の1.5倍に 合格率23.3%
入院基本料大幅引き上げを1874病院から嘆願書-日病取りまとめ
障害福祉計画、市町村の共同策定を明示-厚労省が社保審部会に提案
me―byoエクスプラザ伴野裕生さんに聞く 未病の見える化
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.25
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
2023.09.25
8月の熱中症救急搬送者数、前年同月比1.7倍に-2008年以降で3番目の多さ、消防庁が公表
2023.09.25
新手口「ノーウェアランサム」の被害6件確認-23年上半期、警察庁
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
HCUの看護必要度をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(204)