介護アンテナ
TOP
ゾコーバ薬価一治療で5万1,851.8円、ピーク時192億円-中医協、3,000億円超への急拡大にも備え
2023.03.08
CBnews
HOME
CBnews
ゾコーバ薬価一治療で5万1,851.8円、ピーク時192億円-中医協、3,000億円超への急拡大にも備え
抗原検査キット、薬局での広告・陳列可能に-薬剤師による指導は必須
新設の感染症対策部は592億円、来年度予算要求-改組後の健康・生活衛生局は4,398億円
岡山市・11年目の在宅介護「総合特区」
4月からの「がんゲノム拠点病院」32カ所指定へ-27年3月末まで、厚労省
地ケア病棟 高齢者の急変対応促進、同時改定で-介護医療院も、意見交換会で厚労省方針
認知症に携わる医療・介護などの多職種連携を強化-神戸市が新西市民病院整備基本構想を公表
ゾコーバ薬価一治療で5万1,851.8円、ピーク時192億円-中医協、3,000億円超への急拡大にも備え
国産初の新型コロナ経口治療薬ゾコーバ錠(エンシトレルビルフマル酸塩、塩野義製薬)について、薬価を1錠7,407.40円、一治療で5万1,851.80円とし、15日付で薬価収載することを、中央社会保険医…
続きを見る(外部サイト)
東京都の新規陽性者数7日間平均が7週間連続減少-コロナモニタリング会議、感染状況は改善傾向
全死因死亡率10年ぶり増、21年がトレンド変わり目か-国がん調査、医療施設以外で死亡などコロナ影響
シンエンス 日進「軽e」の取扱いを開始
医療機関受診時などのマスク着用推奨、厚労省-個人の判断に委ねる、3月13日以降も
コロナ重症例の人工呼吸器装着患者が微増-感染研が第8週のサーベイランス週報公表
敷地内薬局「国が目指す姿に逆行」、中医協-診療側と支払側の双方から厳しい意見
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に