介護アンテナ
TOP
地域医療連携推進法人、個人立は出資・貸し付け不可-厚労省が周知
2023.12.07
CBnews
HOME
CBnews
地域医療連携推進法人、個人立は出資・貸し付け不可-厚労省が周知
介護医療院3カ月間で13施設増、横ばい傾向続く-厚労省調べ、全国で764施設に
介護職員の賃上げでコールセンター設置、2月から-厚労省、事業者向け周知リーフレットを作成
SOMPOケア 来年4月に処遇改善実施
特定患者の特例郵便投票、初の全国実施で事務連絡-厚労省コロナ対策本部、都道府県などに周知求める
「行政相談週間」でコロナ感染対策など受け付け-総務省、24日まで
ワクチン接種不安や罹患後症状者の精神状況悪化も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
地域医療連携推進法人、個人立は出資・貸し付け不可-厚労省が周知
厚生労働省は、地域医療連携推進法人制度の一部見直しに関する留意点を都道府県などに周知した。個人立の医療機関について個人用資産と医療用資産の分離が困難であることなどに鑑み、出資や資金の貸し付けなど参加法人…
続きを見る(外部サイト)
関節データから転倒転落を検知 「CareVision(ケアビジョン)」 =AXIVE(アクシヴ)
今年から「紙」をなくす
コロナワクチン、23年春夏に高齢者ら追加接種-厚労省が事務連絡、厚科審分科会の見解伝える
【感染症情報】手足口病が7週連続で増加-感染性胃腸炎は減少に転じる
北見赤十字病院医師の働き方改革をLINE WORKSで実現-上林副院長が講演CBセミナー
【お詫びと訂正】本紙2024年1月10日号
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に