介護アンテナ
TOP
日医会長、第6波に向けた具体的な対策を-インフルエンザとの同時流行懸念も
2021.10.06
CBnews
HOME
CBnews
日医会長、第6波に向けた具体的な対策を-インフルエンザとの同時流行懸念も
ギャンブル依存症、医療機関と関係機関の連携推進-新潟県が対策推進計画案を公表
看護師の平均賃金「全産業」の水準上回る-12年以降9年連続で、政府集計
大麻由来薬の解禁、法改正を提言-厚科審・小委員会が報告書
調剤料再び俎上に、中医協が詰めの議論へ-2022年度診療報酬改定、焦点は点数設定
新たな地域医療構想25年度に策定-諮問会議で加藤厚労相が説明
社会福祉法人埼玉県共済会 救貧・防貧から介護まで地域に根差した1世紀
日医会長、第6波に向けた具体的な対策を-インフルエンザとの同時流行懸念も
日本医師会の中川俊男会長は6日の記者会見で、国には今のうちに新型コロナウイルス感染症の第5波の拡大、縮小要因を分析し、第6波に向けて「より具体的な対策を講じることを望む」などの考えを示した。
続きを見る(外部サイト)
都立府中療育・北療育医療センター職員がコロナに-福祉保健局が発表、健康安全研究センター職員も
ファイザー社より心筋炎疑い報告頻度高い傾向追記-手引き改訂、若年男性への武田/モデルナワクチン
新型コロナ患者報告数が5週連続増加、厚労省
急性期充実体制加算で改めて考える「敷地内薬局」-先が見えない時代の戦略的病院経営(172)
手引きにモデルナBA.4-5対応ワクチンを追記-厚労省健康局長が通知、事務運用は28日に適用
地ケア病棟の算定要件「短手3除外」で一致-在宅復帰率などの計算対象
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に