介護アンテナ
TOP
介護事業者の財務状況報告、初回は24年度内で可-厚労省
2023.12.07
CBnews
HOME
CBnews
介護事業者の財務状況報告、初回は24年度内で可-厚労省
空港検疫、外国籍のコロナ陽性率が上昇-厚労省が検査実績を更新、日本国籍は減少
病院建設の平米単価40.9万円福祉医療機構-昨年度ユニット型特養は32.7万円
人員配置報告の医療従事者職種に管理栄養士追加-厚労省が告示改正案の概要公表、栄養士も
自殺対策、精神科との連携目的にかかりつけ医研修-未遂者支援の課題共有も、高知県の第3期計画
サービス担当者会議、医師の参加要件化に反対-診療側委員「現場はとても追いつかない」
一般名処方加算に2点ずつ上乗せ、厚労省が告示-患者への説明求める、医薬品の安定供給確保策
介護事業者の財務状況報告、初回は24年度内で可-厚労省
厚生労働省は7日、財務諸表など経営情報の毎年の報告を介護サービス事業者に義務付けてデータベースを整備する新たな制度の具体的なルールを、社会保障審議会の介護保険部会で明らかにした。事業者が都道府県に報告す…
続きを見る(外部サイト)
ケアプランデータ連携システム導入し、月初の時間を有効活用しよう!
介護職員が特養に約29.9万人、前年比約3千人増-22年10月時点 老健には12.6万人余
国内2例目のサル痘患者、都内の医療機関に入院-口内粘膜疹などの症状、状態は安定
急性期病院の「重症患者」受け入れ割合が低下-22年度の改定後に、分科会の調査で
公立病院の経営強化プラン、感染症対応の視点も-総務省、21年度末までにガイドライン改訂版
野菜・果物多く摂取、死亡リスク低下-国がんなど調査
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に