介護アンテナ
TOP
介護医療院802施設に、3カ月で8施設増-9月末、ペース鈍化
2023.12.05
CBnews
HOME
CBnews
介護医療院802施設に、3カ月で8施設増-9月末、ペース鈍化
【速報】看護小規模多機能型居宅介護 2024年度介護報酬改定単価
XBB系統の割合が3週連続で上昇、7割超に-東京都ゲノム解析結果
敷地内薬局に強い対応求める意見、中医協-医療機関との連携も課題に
少子化対策の財源巡る議論に危機感全自病-医療からの移譲は正しいのか
24年度介護報酬改定の考え方、年内に取りまとめ-厚労省 介護給付費分科会にスケジュールを示す
未来の医療 受け付けや問診、精算…自動運転車の中で-MaaSと融合した新たな街づくりが神奈川県内で始動
介護医療院802施設に、3カ月で8施設増-9月末、ペース鈍化
厚生労働省によると、全国の介護医療院の施設数は9月末現在、計802施設で、6月末の794施設から3カ月間で差し引き8施設の増加にとどまった。2022年9月末の739施設からは63施設の増。21年9月末…
続きを見る(外部サイト)
サイト改修が奏功、ユーザーが月40万人超に-【病院広報アワード】今後はSNSを積極活用
社会が求める水準で医療と介護をつなげるか-介護経営に明るい未来をもたらすために(10)
医療機関受診時などのマスク着用推奨、厚労省-個人の判断に委ねる、3月13日以降も
22年度診療報酬改定、その先を行く戦略を-連携と横展開が病院経営を強くする(3)
2022年度エイジフレンドリー補助金
看護必要度・かかりつけ医機能評価再構築など課題指摘-中医協答申で支払側、診療側は「無理な厳格化」を懸念
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に