介護アンテナ
TOP
コロナ禍で困難・課題抱える女性に心の健康相談も-北海道が第4期自殺対策行動計画の素案公表
2022.12.07
CBnews
HOME
CBnews
コロナ禍で困難・課題抱える女性に心の健康相談も-北海道が第4期自殺対策行動計画の素案公表
審査上認める適応外使用、新たに8成分14事例-支払基金、小児系学会申請分が13事例
賃上げ対象病院、看護配置にばらつき-厚労省分析
高額レセプト過去最多1,517件、21年度-健保連、高額医薬品が過半数
BCGやHPVなどのワクチン接種12件を認定-厚労省が疾病・障害認定審査会分科会審議結果公表
全国的には2月のピーク下回る感染レベルに-コロナアドバイザリーボード分析・評価
公立病院、一転して944億円の黒字に-20年度決算
コロナ禍で困難・課題抱える女性に心の健康相談も-北海道が第4期自殺対策行動計画の素案公表
北海道はこのほど、第4期北海道自殺対策行動計画(2023-27年度)の素案を公表した。コロナ禍で不安や生活上の困難・課題を抱える女性に対し、心の健康相談や生活課題の相談に応じる体制を確保する。
続きを見る(外部サイト)
マイナ保険証使わない外来患者の加算を引き上げ-来年4月から12月末まで、閣僚折衝で合意
「好きなもの食べたい」を実現するターミナル期の食支援
ケアプランデータ連携システム、23年4月本格稼働-負担軽減や費用削減などに期待
市町村国保2,054億円の黒字、20年度-厚労省
自殺リスク評価、かかりつけ医師らの資質向上も-第2期香川県自殺対策計画案
「心理的虐待」が最も高い割合、児童心理司ら増員も-埼玉県が児童虐待相談対応状況と取り組みを公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.01.27
診療報酬の特例段階的見直しへ、5類移行で-病床確保料も、3月上旬めどに方針
2023.01.27
電カル情報標準化、救急生活習慣病コードから整理-厚労省がWGに方向性を提示
2023.01.27
【解説】インフルエンザ、一部地域でピークアウトか-9県で患者報告数が減少、全国報告数の伸びも鈍化
2023.01.27
5類移行後の医療体制「段階的措置」要望へ、日病協-光熱費負担・処遇改善への財政支援も
2023.01.27
ファイザー社ワクチンの有効期間の延長周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
2023.01.27
看護職員のコロナ関連欠勤者数が2週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新