介護アンテナ
TOP
医療DX推進本部が初会合、来春に工程表作成-電子カルテ情報など全国で共有へ
2022.10.12
CBnews
HOME
CBnews
医療DX推進本部が初会合、来春に工程表作成-電子カルテ情報など全国で共有へ
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続で減少-RSウイルス感染症も
新人職員に対するDPCについての教育体制の不備-公立病院は、なぜ赤字か(13)
老健の20年度赤字施設割合、09年以降で最多に-福祉医療機構
「気づきメモ」はSCの大事なアンテナ 宮下今日子
「訪問+通所」新介護サービス具体化へ、改定にらみ-社保審・分科会で議論開始
65歳以上の新規陽性者数7日間平均が2.5倍に-東京都コロナモニタリング会議の専門家意見
医療DX推進本部が初会合、来春に工程表作成-電子カルテ情報など全国で共有へ
岸田文雄首相が本部長を務める政府の「医療DX推進本部」が12日、初会合を開き、医療情報の利活用の議論を始めた。政府は、レセプト(診療報酬明細書)や電子カルテのデータなどを全国の医療機関で共有・交換でき…
続きを見る(外部サイト)
薬局数840増で6万1,791施設、2021年度末-厚労省、人口10万人当たり49.2施設
厚労省「難病ケアマネジメント」セミナー開催、10/17 オンライン配信
サイバー攻撃対策「あの手この手の多層防御や対応で」-厚労省担当者がCBnewsセミナーで講演
短期集中C型のツボ:専門職中心から本人主体の短期集中サービスへ/鎌田大啓(5)
11月11日「介護の日」に無料電話相談会
財源確保「社保改革・歳出見直し」を先行-少子化対策の戦略方針を決定
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に