介護アンテナ
TOP
介護職の賃上げは実現するのか 政府方針の懸念点-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(70)
2021.10.28
CBnews
HOME
CBnews
介護職の賃上げは実現するのか 政府方針の懸念点-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(70)
新薬14成分18品目を25日薬価収載、中医協-費用対効果評価3成分、加算係数ゼロ4成分
3回目ワクチン接種、約8カ月後に-交互接種も条件付きで容認、厚科審・分科会
補助金で「経営者による搾取」と言われないために-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(73)
医師国試合格者9,222人、合格率91.7%-新卒者は95.0%
抗がん剤エンハーツ薬価引き下げ、費用対効果評価-中医協、有用性加算5%部分が7割以下に
調剤業務の外部委託容認 政府内で議論-責任の所在など焦点、日薬は強く反対
介護職の賃上げは実現するのか 政府方針の懸念点-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(70)
【北海道介護福祉道場 あかい花代表 菊地雅洋】
100代目の内閣総理大臣となった岸田文雄首相は、社会の「財」の再分配を政策目標に掲げている。就任後初の所信表明演説で、その実現に向けた具体策として…
続きを見る(外部サイト)
「介護事業者の大同団結を」介事連・斉藤理事長-V字型の総合型サービスへ、原点回帰が求められる
空港検疫コロナ陽性、日本・外国籍共に増加-厚労省が検査実績を更新、米国が最多
障害者雇用テレワーク、フォーラムで支援施策紹介-厚労省が発表、「オンラインでの参加も可能」
LIFEデータ、一部事業所で記録上書きの恐れ-厚労省老健局老人保健課が都道府県に事務連絡
調整幅問題はご勘弁いただきたい、卸連が窮状訴える-中医協ヒアリング、日薬連はプラス一定幅要望
市場規模1,500億円超新薬の薬価、承認直後に中医協で議論-中医協、厚労省案に異論なし
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.06.29
HTLV-1、5類感染症の位置付けなどが論点に-厚科審・感染症部会
2022.06.29
サル痘対策、関東周辺以外でもワクチン投与検討-厚労省、人口多い大都市圏で研究参加施設追加も
2022.06.29
小児がん拠点病院、専門医師の配置充実へ-厚労省WG
2022.06.29
精神障害者求職活動が活発化、新規申込件数が増加-厚労省が2021年度の職業紹介状況など公表
2022.06.29
島弁蓋部てんかんの新治療法を提案・報告-NCNPが研究グループの成果発表
2022.06.29
「胸腔ドレーンの大気への開放」報告書で注意喚起-医療機能評価機構、空気逆流し換気妨げも