介護アンテナ
TOP
特定施設入居者介護の夜間看護体制加算を見直しへ-厚労省が介護給付費分科会に対応案を提示
2023.11.16
CBnews
HOME
CBnews
特定施設入居者介護の夜間看護体制加算を見直しへ-厚労省が介護給付費分科会に対応案を提示
オンライン診療は本当に必要か? 医療者が討論-優位性強調する意見も
【7月5・14日、オンライン】「新しい介護予防サロン(教室)の提案」
オミクロン株感染例と同一空間共有は幅広な検査を-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
抗がん剤カボメティクス錠、費用削減も薬価引き上げなし-中医協、医療経済的に優れた結果は医療現場で活用を
マイナカードを診察券とも一体化、将来的に-関係閣僚の検討会が最終まとめ
ケアコネクト社×エクサ社提携 介護のアウトカム創出
特定施設入居者介護の夜間看護体制加算を見直しへ-厚労省が介護給付費分科会に対応案を提示
厚生労働省は、社会保障審議会の介護給付費分科会(16日開催)で、特定施設入居者生活介護(有料老人ホームなど)の夜間看護体制加算を見直す方向性を示した。
続きを見る(外部サイト)
地域支援体制加算「要件厳格化を」中医協・支払側-診療側は取り組み進むよう評価を要望
インフルエンザ、9府県から患者報告-厚労省が18-24日の1週間の発生状況公表
コロナ入院患者「今の報告継続した方が」-日医の釜萢常任理事
ゾコーバ投与後に「流産」1例確認-5日時点、塩野義
公認心理師の警察職員活用しカウンセリング実施も-千葉県が犯罪被害者等支援推進計画案を公表
「心理的虐待」が最も高い割合、児童心理司ら増員も-埼玉県が児童虐待相談対応状況と取り組みを公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に