介護アンテナ
TOP
発達障害の相談、将来的にオンラインでも-徳島県が支援プランの素案公表
2022.12.13
CBnews
HOME
CBnews
発達障害の相談、将来的にオンラインでも-徳島県が支援プランの素案公表
コロナ後遺症対応可能な医療機関、自治体の2割超公表-約半年前から17ポイント増、厚労省調べ
高校生が教える介護予防 2050年見据えた地域貢献に
流通改善進まず、メーカー仕切価率上昇続く-厚労省懇談会、一次売差マイナスは縮小も
オンライン資格確認の利用2.5億件超、6月末まで-薬剤情報の閲覧35.1万件余り
支払基金と逆、医療費伸びが件数より高め-国保連7月審査分、入院と歯科が高い
新型コロナワクチン接種の70件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
発達障害の相談、将来的にオンラインでも-徳島県が支援プランの素案公表
徳島県はこのほど、徳島県発達障がい者総合支援プラン(第3期)の素案を公表した。地域の支援力を強化する方向性を示しており、将来的にオンラインで相談や機関コンサルテーションができるよう、仕組みづくりを推進…
続きを見る(外部サイト)
真実は細部に宿る/石山麗子(49)
5月診療分、金額が前々年同月比プラス傾向続く-支払基金、件数はマイナス状態
率先して「ニーズに応じた質の高い医療提供を」-日病・相澤会長
海外で進む「電子化」の波
日医会長、抗原検査キットの緊急増産を政府に要請-買い占めを懸念、速やかな改善を
高齢者施設の対面による面会で事例公表-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.01.27
生産性向上、業務効率化に偏れば職員の心を壊す-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(85)
2023.01.26
保有システムでの情報漏洩、医療機関・薬局の責任範囲-電子処方箋利用で、厚労省がFAQ更新
2023.01.26
薬剤費の2割、1.8兆円の長期収載品に焦点-厚労省、患者視点から医療上の必要性分析も
2023.01.26
BF.7・BQ.1.1などの割合が上昇-東京都のゲノム解析結果、BA.5は下がる
2023.01.26
新規陽性の高齢者数減少も「未だ高い水準で推移」-東京都コロナモニタリング会議専門家意見
2023.01.26
入院患者減少傾向も「依然として高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表