介護アンテナ
TOP
予防接種の副反応疑い、診断した医師に提出周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
2023.11.02
CBnews
HOME
CBnews
予防接種の副反応疑い、診断した医師に提出周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
サル痘疑い患者の診察、渡航歴あれば詳細に聴取を-保健所への相談も、厚労省要請
薬局薬剤師の業務見直し、4つのテーマで検討開始-厚労省作業部会、6月に取りまとめへ
ゲーム・ネット依存症治療など専門機関の役割評価-長野県が県立病院機構の評価結果を公表
緊急時の介護サービス確保事業でQ&A-厚労省
東京都内で梅毒急増、3月に「即日検査」実施へ-新宿・錦糸町など4カ所、レディースデーも
看護補助者の教育促進など提案、中医協公聴会-就労支援指導料は「症状を対象に」
予防接種の副反応疑い、診断した医師に提出周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
厚生労働省健康局予防接種担当参事官室と医薬・生活衛生局医薬安全対策課は、予防接種法に基づく副反応疑い報告制度に関する事務連絡(10月27日付)を都道府県などに出した。同制度について問い合わせがあったこ…
続きを見る(外部サイト)
かかりつけ医機能評価を再構築すべき、健保連が政策提言-かかりつけ医によるオンライン診療とリフィル処方実施も
大阪急性期・総合医療センターのインシデント概要-予定手術・外来診療停止、完全復旧まで3カ月余
病床規制の容認特例検討、「最先端医療」対象-社保審医療部会に提案、年度内結論
介護生産性向上へ、効果実証早ければ6月開始- 厚労省
「大阪コロナ高齢者医療介護臨時センター・ほうせんか」開設
高次脳機能障害者の社会復帰を促進へ-国交省が補助事業者発表、自立訓練などが対象
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に