介護アンテナ
TOP
自民議連、入院基本料「大幅引き上げ」強く要望-次期報酬改定で、首相に近く提出
2023.12.06
CBnews
HOME
CBnews
自民議連、入院基本料「大幅引き上げ」強く要望-次期報酬改定で、首相に近く提出
【感染症情報】インフル患者報告数が増加に転じる-感染性胃腸炎は3週連続で減少
新規陽性者数7日間平均「過去最高値上回った」-東京都コロナモニタリング会議
オンライン資格確認、手術情報の共有は来年5月ごろ開始-個別の同意取得が前提、周知のため8カ月間延期へ
マイナ保険証の情報「活用なし」病院の7割-診療所も、改定結果検証部会の調査で
医師の引き揚げで支障、43医療機関が予測-地域医療維持に必要も診療機能への影響懸念
都道府県の「予防計画」に病床確保の目標-次の感染症拡大に備え、政府が正式決定
自民議連、入院基本料「大幅引き上げ」強く要望-次期報酬改定で、首相に近く提出
自民党の議員連盟「医療と地域の明日を考える会」は6日、2024年度の診療報酬改定での入院基本料の大幅な引き上げを強く求める内容の要望書をまとめた。できるだけ早く岸田文雄首相らに提出する。
続きを見る(外部サイト)
シルバー産業新聞2023年6月10日号を発刊しました
急性期病院での病床高回転化のポイント-データで読み解く病院経営(172)
行きたいところへ行ける室内用歩行器 「エスコート」 =モルテン=
法人の診療所補助金なしで黒字幅拡大、22年度に-「個人」は大幅黒字
関シル 福祉用具の適切な活用へ情報発信
薬物依存症「基本的知識有する医療関係者が必要」-第2次再犯防止推進計画案、臨床研修を推進
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に