介護アンテナ
TOP
一般病院の水道光熱費32%アップ、22年度-国立は43%増、医療経済実態調査
2023.11.24
CBnews
HOME
CBnews
一般病院の水道光熱費32%アップ、22年度-国立は43%増、医療経済実態調査
診療報酬のコロナ特例、10月以降縮小して継続-厚労省、中医協に13日提案へ
名寄市社協 手紙を高齢世帯へ全戸配布
21年の終わりに、医療者への敬服と病院経営者へ提言を-先が見えない時代の戦略的病院経営(161)
ゼロワン「外部通信のための機器」で貸与マーク取得
サイバー被害の大阪の病院、逸失利益は十数億円規模-調査・復旧費は数億円の見込み、報告書
腎専門医療機関リスト、都道府県の半数近くが未作成-厚労省の調査結果
一般病院の水道光熱費32%アップ、22年度-国立は43%増、医療経済実態調査
厚生労働省が24日に公表した医療経済実態調査によると、一般病院(703カ所)の1施設当たりの水道光熱費は2022年度が7,780万円で、前年度よりも32.2%増えた。開設者別では、特に国立病院機構や地…
続きを見る(外部サイト)
介護報酬改定の施行、一部サービスは6月に-訪問看護や訪問リハなど、厚労省方針
強度行動障害、検討会で医療現場の実践報告-国立病院機構肥前精神医療センター
急性期一般1の看護必要度、厚労省が抜本見直し案-「受け入れ割合」2つの基準、B項目は排除
依存症専門医療機関など選定し地域格差是正も-静岡県が計画公表、関係機関とのネットワーク化も
看護職員のコロナ関連欠勤、2週連続で1万人超-厚労省が重点医療機関の集計更新、東京が最多
オンライン資格確認、義務化対象の93.8%が運用-病院で97.1%、1日時点
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に