介護アンテナ
TOP
発熱外来の診療報酬、特例延長を日医が要請-厚労省に、10月末に期限切れ
2022.10.13
CBnews
HOME
CBnews
発熱外来の診療報酬、特例延長を日医が要請-厚労省に、10月末に期限切れ
認知症ケア加算、要件緩和を求める意見-「療養病床で取りやすく」、中医協・分科会
【感染症情報】手足口病が減少に転じる-ヘルパンギーナは過去10年同期比で最多
オンライン活用しギャンブル等依存症の研修実施も-北海道が第2期計画の素案公表
少子化対策の財源確保に診療報酬抑制論-岸田首相「歳出改革の取り組み徹底」
精神科病床新設し急性期身体合併症の受入機能強化-山口県が県立総合医療センター基本構想素案を公表
東京の医師数、2,680人増の4万8,072人-都が2020年の三師統計の集計結果を公表
発熱外来の診療報酬、特例延長を日医が要請-厚労省に、10月末に期限切れ
日本医師会の松本吉郎会長は12日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの秋冬以降の感染拡大に備え、感染が疑われる患者に初診を行った「診療・検査医療機関」に二類感染症患者入院診療加算として250点の算定を認…
続きを見る(外部サイト)
看護職員処遇改善評価料が問いかけた“適正”な配分とは-先が見えない時代の戦略的病院経営(182)
介護事業者倒産、過去最多143件 22年-コロナ関連が前年比5.7倍
コロナワクチン追加購入、ファイザー社と合意-厚労省が発表、22年第1四半期に1千万回分
コロナ予防接種実施手引きに乳幼児を追記-厚労省健康局長が改訂を通知、接種間隔変更も
新型コロナワクチン接種の100件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
感染リスク高い看護師、感情麻痺の可能性も-東北大が感情不安の研究成果を発表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に