介護アンテナ
TOP
発熱外来の診療報酬、特例延長を日医が要請-厚労省に、10月末に期限切れ
2022.10.13
CBnews
HOME
CBnews
発熱外来の診療報酬、特例延長を日医が要請-厚労省に、10月末に期限切れ
上島町 高齢化率47% 医療系サービスがない離島
セキュリティー対策、責任範囲の基準明確化を要望へ-費用負担も、日病
24年度改定「評価充実が前提ではない」-支払側委員が早速くぎ刺す
高齢者施設の4回目接種状況を自治体ごとに公表へ-厚労省、6月末時点の実績などの調査結果
介護生産性向上へ、効果実証早ければ6月開始- 厚労省
東京都立病院職員コロナ感染、看護師ら自宅療養に-診療体制への影響なし
発熱外来の診療報酬、特例延長を日医が要請-厚労省に、10月末に期限切れ
日本医師会の松本吉郎会長は12日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの秋冬以降の感染拡大に備え、感染が疑われる患者に初診を行った「診療・検査医療機関」に二類感染症患者入院診療加算として250点の算定を認…
続きを見る(外部サイト)
職域追加接種の補助アップ、初回接種会場分は対象外-厚労省
ふくせん 期待される役割は確実に増している
コロナ禍でメンタル不調、自殺防止テーマに講演会-東京都が来年1月オンライン開催、事業所向け対策
オン資の導入猶予、医師「70歳以上」が目安-厚労省、「やむを得ない場合」の例示す
がん対策で383億円計上、厚労省-23年度予算概算要求、健康局は4,697億円
処遇改善加算の計画書、前年度との賃金額比較を省略-23年度分から適用、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に