介護アンテナ
TOP
発熱外来の診療報酬、特例延長を日医が要請-厚労省に、10月末に期限切れ
2022.10.13
CBnews
HOME
CBnews
発熱外来の診療報酬、特例延長を日医が要請-厚労省に、10月末に期限切れ
糖尿病対策の医療計画指標、「予防」など軸に整理-厚労省が検討会に案を提示
データ提出加算、39病院が8月の算定不可に-提出遅れなどで厚労省通知
敷地内全面禁煙、病院100%-21年末時点、厚労省調べ
留意事項に介護職員ベースアップ支援加算を追加-厚労省老健局老人保健課長などが通知
虐待に至る入所施設の構造的な問題/中山清司(184)
労使協定と労働契約(22年4月以降の注意点)
発熱外来の診療報酬、特例延長を日医が要請-厚労省に、10月末に期限切れ
日本医師会の松本吉郎会長は12日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの秋冬以降の感染拡大に備え、感染が疑われる患者に初診を行った「診療・検査医療機関」に二類感染症患者入院診療加算として250点の算定を認…
続きを見る(外部サイト)
マイナ保険証のひも付け誤り累計で8,441件に-政府が総点検の中間報告
一般病院と療養病院の医業利益率が最低水準に-昨年度、福祉医療機構調べ
インフル患者報告97人、コロナ流行前の2.2%-厚労省が発生状況公表、10-16日の1週間
飲酒ガイドライン、分かりやすくする工夫が必要-ASKの今村代表、厚労省検討会で提案
救急搬送困難事案が「全国的に急増」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
禁煙補助薬による認知記憶力向上のメカニズム解明-金沢大が研究グループの成果発表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に