介護アンテナ
TOP
介護報酬改定は4月のままで-老施協が要望-物価高騰で「1日でも早く新しい報酬体系」求める
2023.10.26
CBnews
HOME
CBnews
介護報酬改定は4月のままで-老施協が要望-物価高騰で「1日でも早く新しい報酬体系」求める
建築費高騰下の投資計画の難しさ-データで読み解く病院経営(188)
全国のインフルエンザ患者数、前週比1.5万人減-感染研が流行レベルマップを更新
医療費が2度目のマイナス、国保連1月審査分-入院件数大幅減
病室単位のゾーニングなど「十分浸透していない」-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
コロナ死亡者数報告は原則終了、5類移行後-厚労省、人口動態統計で把握
連休時も確保病床など即座に稼働できる準備を-厚労省、診療・検査・入院体制確保を要請
介護報酬改定は4月のままで-老施協が要望-物価高騰で「1日でも早く新しい報酬体系」求める
介護報酬改定の施行時期について、診療報酬改定と合わせて6月に後ろ倒しするか、4月に据え置くかで議論が行われていることに対し、全国老人福祉施設協議会(老施協)は26日、社会保障審議会・介護給付費分科会長に…
続きを見る(外部サイト)
【解説】コロナワクチン、医療・介護従事者へ配慮を-4回目接種は重症化予防へ舵、募る現場の安全への不安
介護「ケアプランデータ連携システム」でQ&A-厚労省が事務連絡
新型コロナワクチン接種の172件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
国保連4月審査分、医療費がマイナス-21年度3回目
SOMPOケア 来年4月に処遇改善実施
【6/15・無料WEBセミナ】 「コロナ禍で本格化!実地指導改め運営指導対策」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に