介護アンテナ
TOP
後発医薬品、1有効成分1品目が不適合-厚生労働省が2021年度検査結果報告書を公表
2023.03.09
CBnews
HOME
CBnews
後発医薬品、1有効成分1品目が不適合-厚生労働省が2021年度検査結果報告書を公表
在留外国人のコロナワクチン希望者に適切接種を-厚労省が都道府県などに事務連絡
9価HPVワクチン、計2回で完了の接種方法を了承-ワクチン分科会、予防接種実施規則を改正へ
救急医療の機能強化要請、同時拡大を想定-総務省消防庁が都道府県に
20年の医師数33.9万人、2年前より3.8%増-産科・小児外科などでの不足顕著
なぜ脳梗塞は転院で分岐設定されなかったのか-データで読み解く病院経営(149)
大阪急性期・総合医療センター、1日も外来休診-「身代金」支払いの指示なし
後発医薬品、1有効成分1品目が不適合-厚生労働省が2021年度検査結果報告書を公表
厚生労働省は9日、市場に流通している後発医薬品を入手し、品質を検査する「後発医薬品品質確保対策事業」の2021年度検査結果報告書を公表した。1有効成分1品目が不適合となった。この品目については自主回収…
続きを見る(外部サイト)
認知症の介護技術向上や喀痰吸引行為の普及進める-神奈川県が地域福祉支援計画の素案公表
ケアプラン検証対象の居宅介護支援事業者は約3%-8月18日までパブコメ募集、厚労省
メリットがなければデータ提出は進まない-データで読み解く病院経営(136)
公立病院、赤字の給与構造も時代の求めに合致か-先が見えない時代の戦略的病院経営(160)
基礎的医薬品に購入価償還方式・公定マージンなど-厚労省・有識者検討会、調整幅に地域差指数
特定保健指導にアウトカム評価、24年度から-厚労省WG、取りまとめを了承
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.20
血液製剤基本方針変更で血漿分画製剤需給など検討-薬食審血液事業部会で議論、23年度中に告示へ
2023.03.20
コロナ新規入院、10歳代と40歳代で微増-感染研が第10週のコロナサーベイランス週報公表
2023.03.20
アルコール健康障害対策、医療連携の推進を目標に-沖縄県が第2期計画公表、専門医療機関の整備も
2023.03.20
弁護士騙り架空請求、医法協が注意喚起-「安易に反応せず警察に連絡を」
2023.03.20
「妊娠していない」ゾコーバ錠使用で入念に確認を-厚労省が事務連絡、医療機関への注意喚起求める
2023.03.20
離島介護サービス、事業所整備助成や外国人活用も-福岡県が離島振興計画案を公表